EVな次期BMW M3はこんな感じ? | Italiaspeedのロックな毎日

EVな次期BMW M3はこんな感じ?

ということで、EVになると言われている次期BMW M3の予想CGが載ってました。

 

CARSCOOPSのCG。

 

AUTOEXPRESSのCG。

 

なるほどぉ、こんな感じになりますか。BMWは次期EVノイエクラッセを発表しましたが、今後2025年から2027年にかけて出るEVは6車種を想定していて、そのすべてがノイエクラッセのデザインになるらしいです。車幅いっぱいに広がったキドニーグリル内にLEDライトが入るデザインはカッコいいですね。

 

2025年には次期3シリーズが登場予定で、その次期3シリーズからノイエクラッセのデザインになると言われています。3シリーズもついにEVになっちゃうんですね。メルセデスベンツやフォルクスワーゲンは、2030年全車EVは難しいと言っていますが、BMWはどうなんですかね。一番の売れ筋である3シリーズを2025年からEV化して大丈夫なんでしょうか。

 

それはBMWが判断するとして、上記にあるようなノイエクラッセなM3はなかなかカッコ良くなりそうです。結局現行のデカグリルは、7シリーズを除きM3やM4で採用されているものは、現行で終了ということになると思われます。あのデカグリルって何だったんですかね。

 

次期M3は2027年登場ではないかと言われています。2025年から2027年にかけての6車種にM3も入ってるんでしょう。基準車の3シリーズがEV化でノイエクラッセになれば、当然M3も同じノイエクラッセを踏襲するものと思われます。

 

次期M3は1300馬力を超えるという話もあります。これは凄そうですね。4モーターの4WDになるんでしょう。EV化した4モーターの4WDになったら、現在のBMWファンはどう思うんでしょうね。M3はEV化しても、エンジン搭載車が併売される可能性はあるようです。一応リスクヘッジは考えているということでしょうか。

 

ということで、みなさんはEV化する次期BMW M3いかがでしょうかぁ。

 

 

 

 

★★--------------------------------------★★

   緑の道プロジェクト やってます!

 

 あなたの感動した場所を教えてください。

 是非Facebookページ登録してくださいね!

 

http://www.facebook.com/midorinomichi

★★--------------------------------------★★

 



 よろしければ、ポチッとしてくださいね。

   ↓
にほんブログ村 車ブログへ