次期BMW5シリーズはこんな感じ? | Italiaspeedのロックな毎日

次期BMW5シリーズはこんな感じ?

ということで、次期BMW5シリーズの予想イラストが載ってました。

 

なるほどぉ、こんな感じですか。これはAUTOCARが描いたものですが、次期5シリーズはデカグリルではないんでしょうか。

 

路上スクープがコレ。

 

スクープ写真からすると、どうもデカグリルではなさそうな感じです。このイラストもこれに則って今までのグリルを踏襲しています。顔は最新2シリーズをそのまま移植した感じでしょうか。

 

AUTOCARが描いているものなので、こうなるという訳ではありませんが、スクープ写真からすればこんな感じなんでしょうか。それにしてもあのデカグリルはなんだったんですかね。セダンとクーペ系では4シリーズとM3だけがデカグリルになっていて、その後のBMWはみんなそうなるもんだと思っていたら、2シリーズは今までと同じようなグリルでデカグリルにはなりませんでした。

 

これについて2シリーズは幅がそれほどないのでデカグリルが合わないのかな、と思ったんですが、この次期5シリーズが今までのグリルと同じものを採用するとなると、5シリーズは4シリーズより幅があるはずなので、デカグリルが合わない、ということはないと思われます。

 

だとしたら、なんで次期5シリーズはデカグリルではないのか、謎が深まります。デカグリルについてはBMWファンから総スカンを食らった感じでしたが、BMWは成功すると豪語していました。まぁ中国で売れればそれでOKということなのかもしれませんが。

 

とは言え、日本で4シリーズって売れてるんですかね。コロナになって外に出る機会が少なくなり、特に都心のクルマ状況はよく分かりませんが、たまにクルマで走っても、1台も新4シリーズとすれ違ったことはありません。出てからかなり経つので、1台ぐらい見かけてもよさそうなもんですが、1台も見ないって売れてる感じが全くしません。

 

ひょっとしてBMWは成功すると豪語したデカグリルが失敗した、と判断しているということはないですかね。それともクーペとMだけデカグリルってことなんでしょうか。M3と3シリーズで顔が違うことになるのか。2シリーズはクーペですがデカグリルではなかったですが。

 

こればかりはBMWから正式に何かコメントが出ないことにはどうなるのかは分かりません。個人的にはデカグリルは止めてほしいんですけどね。

 

ということで、次期BMW5シリーズのデザインがどうなるか気になりますね。

 

 

 

 

★★-----------------------------------★★

     緑の道プロジェクト やってます!

 

   あなたの感動した場所を教えてください。

   是非Facebookページ登録してくださいね!

 

   http://www.facebook.com/midorinomichi

★★-----------------------------------★★

 



 よろしければ、ポチッとしてくださいね。

   ↓
にほんブログ村 車ブログへ

 

 

 Twitter、Facebookへイイネ!してくださいね。

        ↓  ↓  ↓