京商アルファロメオミニカーシリーズを大人買いしてみた | Italiaspeedのロックな毎日

京商アルファロメオミニカーシリーズを大人買いしてみた

 ということで、第三弾になる京商アルファロメオミニカーシリーズが
 今日発売ということで買ってきました。

 今回で3回目のシリーズ発売。前回2回もほぼフルコンプするために
 箱を大人買いしてましてw、今回も当然大人買いです。

 サークルKサンクスでの発売なんですが、全店で扱ってるわけでは
 ないので、今朝家の近所何軒かに電話して箱を仕入れている
 店舗を見つけ出し、そこに箱ごと取り置きをお願いしておきました。
 その店も箱1個だけの入荷で、電話した時にはすでに店頭に並べた
 後だったので、速攻で押さえてもらい無事20個入り1箱をGET。

 それがコレ。

フィアット500とロックな毎日-kyosho_alfa-minicar-collection_1


 
 では、一つずつ開けてみると、こんな感じに。

フィアット500とロックな毎日-kyosho_alfa-minicar-collection_2


 
 今回はダブリなしでの20台を確保。これはなかなか戦績いいですなぁ。

 159 Alfettaや、

フィアット500とロックな毎日-kyosho_alfa-minicar-collection_159_alfetta


 
ALFA Carabo、

フィアット500とロックな毎日-kyosho_alfa-minicar-collection_alfa-caraboo


 
ALFA Monteal、

フィアット500とロックな毎日-kyosho_alfa-minicar-collection_montreal


 
Junior ZAGATO、

フィアット500とロックな毎日-kyosho_alfa-minicar-collection_junior-zagato


 
155 V6 TI、

フィアット500とロックな毎日-kyosho_alfa-minicar-collection_155v6ti


 
TZ3 Corsa、

フィアット500とロックな毎日-kyosho_alfa-minicar-collection_tz3-corsa


 
などなど、たぶん今までになかった車両が数多く入ってましたぁ。

 ということで、足りないのは以下4台。

 159 Alfettaの番号なし、モントリオールの緑、75の黒、
 1750 GTAmの白でボンネットにヘビマークが入ったもの。

 この4台のどれでも結構ですが、ダブッてお持ちの方で東京横浜近郊に
 お住まいの方いらっしゃいましたら、買い取りますのでご一報いただけ
 ないでしょうかぁ。

 よろしくお願いしいま~す!




★★-----------------------------------★★


    緑の道プロジェクト やってます!

   あなたの感動した場所を教えてください。

  是非Facebookページ登録してくださいね!


  http://www.facebook.com/midorinomichi


★★-----------------------------------★★




 よろしければ、ポチッとしてくださいね。

     ↓
にほんブログ村 車ブログ アルファロメオへ



 mixiやtwitter、Facebookへイイネ!してくださいね。

        ↓  ↓  ↓