一夜明けまして・・・改めてご来場ありがとうございました。 | 編集人の戯言

編集人の戯言

私めの夢闘派からの独立により、題名こそ変わりますが、やる事は全くかわりません(笑)
ただし、今後は契約している夢闘派さんに加えてクレイジーユニオンさんの話題も増えていきます。

さて、昨夜行われた夢闘派プロレス第三ブランド、コロナ禍&非常事態宣言下での開催にも関わらず50名ものお客さんにきていただき、誠にありがとうございます。

開場前には25名程のお客さんが列を作り、その後もダークマッチが始まる直前まで来場客が絶えませんでした。

 

正直、裏でガンプロさんやHEAT-UPさんが大会やってて、吉野代表も

「今日はお客さんが少なくても仕方ない」

と思ってただけに、50名ものお客さんは本当に感謝しかありませんでした。

 

試合内容に関して言えば、不透明決着の連続で(笑)、さらには想定外のゲスト(勝手にお祝いに来たと解釈してます)まで乱入して試合をぶち壊す等、皆やりたい放題。

ラストはラストでホーデスミン選手と松崎選手、戸井選手、イケウチ選手が軍団を結成、第三ブランドを乗っ取るという流れに。

 

ここら辺の細かい部分はまた写真付きで後日という事になりますが、第三ブランドに関しては今後もオールスタンディングが基本だなという事は間違いありません。

 

試合後吉野代表が何人かのお客さんに訊いたら

「夢闘派とは違ったこだわり方をしているけど、根底にあるのは同じだね」

と評価をいただきました。

twitter上でもまずまずの高評価で、選手も楽しそうに試合をしていたのが印象的でした。

 

唯一、反省点があるとすれば・・・音響、つまり自分(笑)

結構ミスってます(笑)

もう少し用意周到にしておかないと臨機応変が出来ませんでした。

 

何はともあれ、第三ブランドがここまで評価されたのは素直にうれしいです。

 

さて・・・

次は夢闘派プロレスのほうに取り掛かる訳ですが・・・

第三ブランドがここまで評価されると夢闘派のハードルが物凄く上がってしまったのも事実です。

夢闘派にとって最大のライバルは第三ブランドなのかもしれません・・・