1/13きらプロ第弐 太仁田選手が雫選手に試合形式で要望・・・という話。 | 編集人の戯言

編集人の戯言

私めの夢闘派からの独立により、題名こそ変わりますが、やる事は全くかわりません(笑)
ただし、今後は契約している夢闘派さんに加えてクレイジーユニオンさんの話題も増えていきます。

さて、他団体情報なんだけど、なんとなくBKFに絡む話なのでこちらでも取り上げたいと思います。

1/13のノーピープル"風"マッチの後に行われるきらきら太陽プロジェクトさんの第弐試合。こんなカードでして・・・

試合形式も組み合わせもまだ未定なんですが、この対戦カードに太仁田選手から主宰の雫選手に要望って事で、コメントをいただいておりました。

その内容ですが・・・

https://twitter.com/itako18jp/status/1208837133479186432

この第弐試合での"電流爆破風マッチを要望"してきました。

 

確かに電流爆破風は太仁田選手の十八番だし、初参戦である以上、自分の最も得意とする試合形式をしたいのはわかりますけど、対角線には多分ヤマダマンポンドがいる筈(本人が組む事はあり得ないと言ってます)で、ここら辺がどうなるか?ですね。

 

で、その前にこの二人はノーピープル"風"マッチで激突する訳で・・・

 

あ・・・その流れはいいのか。

 

確かに90年の時はノーピープルの結果、再戦という事で汐留の電流爆破開催になったんだもんね。

 

多分、このコメントを見てヤマダマンポンド選手が何かしらのアクションをしてくるのは間違いないだろうし、雫選手の決断が待たれるところです。

 

雫選手、すみませんね、飛び火しちゃって・・・