雨上がり花水木 | 夢を咲かせる向日葵

夢を咲かせる向日葵

ブログの説明を入力します。

今月のお給料で買いたいものはなに?





給料の10%貯蓄☆しているので、



残りはだいたい武将隊イベントか



ライブチケ代に消える。



自分にごほうび!



給料は雀の涙ですが、わっしょ~い!









あなたもスタンプをGETしよう





初任給。


何を買ったか覚えていない。


ってことは、


たぶん母からごり押しの


金銭的要求だったのだろうな。



今朝も雨。


相変わらず、隣の甘えん坊♀の


ぎゃんぎゃん声がこだまして


正直、親がかわいそう?だぞ。


ママ抱っこーーー!
(ママ、早く抱っこしてくれ。腰痛なのか?)


ママ眠いーーーー!
(ママのいびきデカくて眠れないのか?)


・・・・・・・・


1日ぎゃんぎゃんする訳でもなし、


朝の幼子の魂の叫び!は


人間の成長の過程と捉えよう。



雨あがりの花水木ハナミズキ





いつの間にか、どばっと咲いていた。


街路樹のハナミズキも満開だった。


♬薄紅色の~かわいいキミのね


果てない夢が、、、


懐かしいメロディーにのせて、


武将隊文化が


♬百年続きますように。




お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉お年玉



初任給の日。


銀行振込だからな~


万札十数枚、


手にとって喜びを味わって、


またATMに戻したら


おもしろい?


後ろに並んでいる人の目が想像できる。


またくだらないことを書いてしまっった


ATMといえば、


一人で何件までとは決まっていないが


ずら~っと並んでいるところで


いつまで~も順番待ちだとキレる。


(心理的に)


手も口も出しませんよ。


人間だもの。


心の中では


『早く順番変われよ!』


『いつまでも待たせんじゃないぞ!』


言える人が羨ましい。


滅する前に、一度挑戦してみようか?


やめようか?


やめよう(笑)






脱兎の如く、なかなか逃げ足速いマロン。


テーブルの上の焼き魚を


鋭い爪でちょいと砕いて


召し上がっていた。元気ですね~!


泣けるぜ!


うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座





泣けるといえば、三慧院さんけいいん



正保3年(1646)建造と伝わる。


372年前になる。


三慧院の厨子には、


イタリア、フィレンツェを象徴する水仙


イタリア、ローマを象徴する洋バラ


その他、アカンサスや


トランプ模様などの西洋的な模様が


描かれているという。


どういうこと?そういうこと。


厨子の図案は、倉六右衛門様が


西欧から持ち帰った様々な文化を


模様として描かれているらしい。


当時、鎖国制度を施行していた


川幕府に対し、


三慧院は達家の霊廟と申し立て


350年以上、その扉は閉ざされていた!


(♬~軍師官兵衛のテーマあたり、脳内補完)


泣けました。


仙台藩二代藩主、伊達忠宗様の二男


伊達光宗様が眠る三慧院さんけいいん


松島・円通院の中にある。




九曜紋は、


伊達家の家紋のひとつで


支倉六右衛門様が乗られた


サン・ファン・バウティスタ号に


九曜紋が付けられていたらしい。





松島・円通院。


是非、訪れていただきたい。




では、これにて失礼いたします。



おやすみなさい。






【寝言】





史実~だったのではないか。に


辿り着くまでの



長年の研究者の方々には頭がさがる。



様々な根拠があり、


そこに至った結論を


証明してくれる人がいないということも


ちょいとだけ思いながら ひねくれ者




私の中で政宗様といったら


伊達武将隊の政宗様だし、


支倉様といったら


伊達武将隊の支倉様(笑)


この気持ち、伝わら・ない?(笑)