スマホが調子悪い…

膨張してる?熱くなるし…
え〜数カ月前に新しく買ったばっかりだよ〜!?

過充電もしてないし、充電中に使ったりもしていない
今までのスマホはこんなに早く劣化したことはなかった
ハズレ個体引いちゃった〜?

仕方なく携帯ショップへ向かう…
買って一年以内だし、加えて私は補償(550円/月)にも入っている
負担なく直せるんじゃないかと期待した
方法は二つ
①ショップから修理依頼
1週間〜10日かかる
データは消える
データ移行依頼したらもちろん有料
修理代三千円台(購入一年以内なら無料になるかも?)
代替機借りるなら有料(私の契約プランの場合)
②自分でweb手続きし補償で交換
1、2日で交換機が自宅に来る
自分でデータ移行
交換代八千円台(webなら10%オフ)
ハァ…

数カ月前に新品を高い金出して買って、更に月々550円払ってコレ??
機種変するよりは安いって言うけど…
何だかな〜
お金も労力も消費者の方の負担大きくないか??
家電を新品で買って、一年以内で壊れたら無償で修理してもらえる感覚だったけど…
甘いのか?
それに…悪気はないんだろーけどさ…
ショップの店員さん、早口でペラペラ説明する
店員さんにしたらわかりきってることかもしれないが、こちらは理解がついていかない(私がアホなんか?)
これ高齢者だったらわかんない人も多いだろーな…
何だか疲れて、説明を聞いただけでその場は修理依頼はせず…
交換機取り寄せて自分でやるか…(店員さんも修理受付したくないのか?微妙にそちらを推してくる
)

甘いものでも食べたくなり帰り道に『イタリアン・トマト Cafe Jr.』へ
フルーツズコットとアイスコーヒー