この日は、もう一度『没後20年 詩と出会う旅 南桂子の世界展』を観たくて『高志の国 文学館』へ




なかなか同じ企画展を二回観に行くことってないんだけど…


自分の好みだったというのはもちろんだけど、ここは観覧料400円という安さ!爆笑

二回行っても800円だ

良心的だよね〜





美しい銅版画はもちろん、二回目なので書き起こしの童話原稿もじっくり読みたい

南桂子氏に寄せた、さまざまな詩人や小説家の作品も展示されている
谷川俊太郎先生の詩の素敵なことよ…おねがい



常設展示コーナーも、『没後50年 おわら風の盆の画家 林秋路特集』がちょうど展示入れ替えがあったようでラッキー

入れ替えなくても私の場合けっこう見落としあるので…
何度行っても楽しめるよ凝視



そして、ライブラリーコーナーでゆっくり過ごす
大きなガラス窓からお庭を眺められるよ



200円のブレンドコーヒー☕で一息


向こうに見えるのは他人の家ではなく、たぶん併設のレストラン

造りからすると、あれが知事公邸だったのかな?(ここは元は富山県知事公舎だったらしい)




この日は、合計600円で良い時間が過ごせたよ照れ