愛すべきおばかさん~「M彦」編~
どうも。
昨夜とゆ~か、今朝(午前6時過ぎ)まで呑んでいた、
おばかさん連盟初代総長(←今テキトーに考えた)いたちです。
ちなみに午後1時過ぎまで、娘さんを放ったらかして爆睡しておりました。←最低野郎です。解ってますよ~だ。
おまけに何だか怖い夢を見てしまい、半泣き状態で目覚めました。
で、美容室に急遽予約を無理矢理捻じ込み、午後8時に帰宅して今に至る、と。
素敵な休日の過ごし方ですな。 ( ゜∀゜)アハハハハノヽノヽノヽノ \ノ \ノ \。
―――閑話休題。
昨夜呑んだくれていたら、
以前このブログにも名前だけ出演した「M彦さん」 のおばかさんっぷりが判明いたしましたので、
ここに記そうと思います。
元彦(あっ、書いちゃった)、ごめんなさいよ。
つ~ことで。
その壱:M彦さんは最近車を購入(フーガ 勿論新車 ¥400萬)しましたが、
その車が納入される直前に、
免許取り消しになりました。
その弐:M彦さんは以前、評判のあまり良くないタクシー会社のタクシーに乗って帰宅途中、
道を間違えている事を運転手に告げたところ、
スーパーバックを高速道路でカマされました。
おまけに、運転手が道を間違えた為に料金が交渉時より高くなった事を彼に言ったところ、
その張本人に思いっきりスゴまれてしまいましたとさ。
その参:今回のウィーン出張中、いたちのらびゅな友人がM彦さんの素敵な寝姿をカメラに収めていましたが、
M彦さんもらびゅな友人の寝姿を彼に気付かれず、カメラに収めていました。
大の大人の男(30代)が2人で
お互いの寝姿なんか撮って、なにやってんだか。
その四:その出張からの帰国の際、空港で物乞いに付き纏われるM彦さん。あまりのしつこさに閉口して、
物乞いの提示するノートに「Motohiko *** JPN 20euro」と書き、
50ユーロ札を差し出したところ(手元にそれしか無かったらしい)、
投げキッスと共に返って来たのは
10ユーロだったらしい・・・。
他にも色々なおばかさんっぷりを顕著に表すエピソードが沢山あったのですが(『「仲本工事」には「金のしゃちほこ」が必要不可欠』とか、「泡踊りがどうのこうの」とか、「オ○ニーのやり方」とかet cetera・・・)
こう見えて彼は一応、社会的に地位も名誉もあるお方なので、この辺で。
ちなみにいたちと友人は『うまい棒』について真剣に語り合ったりしていました。
とゆ~ことで、
『おばかさん連盟』に加入したいお方は、
自分の飲酒時に於ける最大のバカ丸出しエピソードをこのブログのコメント欄で晒して下さい。
こちらが思いっきり笑いに笑ったうえに、周りの人間にも勝手に話しまくった結果、審査をしたいと思います。
ま、加入したいなんて言う人間はいないだろうけどな。
いたら、あたしゃ、是非心から、イヤ心底尊敬したうえでお友達になりたいよ。
ってことで、
皆様、バイナラ。ノシ
■お返事コーナー■
ドスタ夢サマ。
ただいま。ダーリン(はぁと)。←彼女持ちにこんなこと書くなよ。
修学旅行で来たのね。・・・えらい地味な修学旅行だな。
ちなみに「まんだらけ」から500㍍圏内にいたちの巣はありますよ。
九州もかなり寒いなり。
Youサマ。
4本立てのお便りです。
壱:ラーメン屋ぢゃないですよ。 ギャラリーを兼ねているBarでした。
弐:やはり、その『バイセク』でしたか・・・。懐かしいですなぁ。現在はどうしていることやら(苦笑。
参:『人間失格』はももの愛読書です(マジ)。ちなみにももは人間以前の問題ですたい。
四:奥さま、最高!! そ~ゆ~奥様は無条件に尊敬致します。友人の奥方もそ~ゆ~お方です。真剣にそんな奥様は
素敵だし、大好きです。本当に良く出来た、所謂「いい女」ですよね。
゚・*:.。. .。.:*・゜おまけ゚・*:.。. .。.:*・゜
美容室に行くバスの中で見た落書き
゚・*:.。. .。.:*・゜おデ・ィ・ト。゚・*:.。. .。.:*・゜
またまたこんばんにゃ。のいたちです。
先程、らびゅな友人からお誘いがあったので、
今からお出掛けです。
今夜は主要大都市から人が集まっての会議の後の「呑み」なので、
きちんとおめかししなきゃいけないのが辛いけどな。
つ~事で、
明日にでも詳しいことはアップします。
■お返事■
ドスタ夢サマ。
あたいも「仲本工事」を相手に、セクシャルな方向には持っていけんよ。
夜の大車輪・・・嘘です。
かぼちゃ大王の王国、その後。
どうも。
今日は久々に接客をして(←今まで何してたんだ?)、
アンケートで『要領が悪い』と書かれながらも、
『次回はこの女の子を指名したい』と書いてもらえた(確実にお情けだね)いたちです。
ちなみに高級店ではNSがデフォの中、いたちはS着なので売れないのさ。
( ゜∀゜)アハハハハノヽノヽノヽノ \ノ \ノ \。
とゆ~事で、
いたちセンセイが微妙に心が荒んでいる為、心休まる画像で皆様お楽しみ下さい。
ひとあし早めの゚・*:.。. .。.:*・゜Christmas゚・*:.。. .。.:*・゜ってことで。
(ちなみに場所は以前こちらにも書いた、かぼちゃ大王だらけの某施設でございます)
では、どうぞ。
多分、ChristmasTreeだと思われ。↓
で、Treeの真下に逝ってみた。↓
ついでに、根元をUP。↓
で、ちょっと移動。
以前はちっちゃいかぼちゃ大王が大量に浮かんでいたところ。↓
で、またまたちょっと移動。↓
最後に、またまた水辺に浮かぶイルミネーション。↓
・・・・以上、ひとあし早めの゚・*:.。. .。.:*・゜Christmas゚・*:.。. .。.:*・゜でした。
カップルや家族連れがラヴラヴ、あるいは仲良く
記念撮影をしている中、
果敢にもたった1人で
携帯片手にこの写真を撮っていたいたちセンセイを
誰か褒め称えて慰めてあげて下さい。
(嘲り笑ってくれても結構さ)
とゆ~事で、
皆様、ごきげんやう。
ちなみに明日から火曜まで生休なのさ~。
内装工事をやらない事を切に願う、いたちでありました。
――お返事――
ドスタ夢サマ。
文豪ドスタ夢センセイの新連載、『仲本工事といたち』、非常に楽しみにしております。
徒然なるままに・・・。
どうも。
最近かなり情緒不安定なもので、真剣に「心療内科」へ通院しようと考えている
いたちです。(←本気です。)
それはさておき。
今日(今夜)は最近のいたちの日常の細々した出来事とゆ~か、なんとゆ~か、
ま、タイトル通りにだらだらと書いていこうかな、と。
・・・決して手抜きぢゃありませんよ。
とゆ~事で、興味のある方のみ、どうぞ。
今日の怖かったこと
1.『大奥』
・・・怖かったよ、ママン.ヽ(´Д`;)ノアゥア...
女って、本当に怖いよ。
ちなみにいたちも過去に「ザ☆修羅場☆ラ☆バンバ」を経験した事がありますが、
どうしてあんなに狂えるかねぇ・・・(他人事ア-ンド遠い目)。
いたちの場合は朝っぱらから女が3人も乗り込んで来たんだけども。←笑うところですよ。
あたいにゃ、そんなバイタリティは皆無なので、ちいとも解らん。
てか、男も上手く遊べよ!!と。
2.『ごきぶり』
先程、ゴミ棄てに行こうとしたら、視界の端を何だか黒いモノが横切りまして。
よくよく目を凝らして見ると、『ごきぶり』でした。
半泣き状態で殺虫剤を片手にドアを盾にして応戦したらば、ヤツは上手い具合にドアの盾をかわしやがり、
あたいの目の前に飛んで来やがって。
それこそ、ナオミ・ワッツのような断末魔の叫び声(←ドスタ夢センセイ、借用しました)
をあげていたちは逃げたさ。 あぁ、逃げたとも。 ・・・悪いかよ?
で、逃げたものの、あたいの中のシンジ君が『逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ』と呟きやがるので、
頑張ってお風呂場まで殺虫剤を噴射しまくりながら追い詰めました。
その後は知らん。
今日の娘さん
今朝、保育園へ登園中の親子の会話。
娘:『今日は保育園で※※君と遊ぶの。』
も:『ふ~ん。』
娘:『○○ちゃんとも遊ぶの。』
も:『それで?』
娘:『※※君がお父さん、○○ちゃんがおねえちゃんをするの。』
も:『で、あなたは?』
娘:『△△ちゃんがお母さんで、もも(←娘)は猫よ。』
も:『(゚Д゚≡゚Д゚)? ・・・ハァ? ちょっと、もう1回言って。 お母さん、聞こえなかった』
娘:『だからぁ、ももはね・こ。 にゃ~んって言うの。』
娘・・・、それって微妙にイジメじゃないよな?
子供の世界ってよく解りません。
今日のらびゅな友人
お仕事終了後の電話の会話。
も:『お゛づがれ゛~(鼻声)』
友:『どじだの゛でずが? ぞんな゛ばな゛ごえ゛で(←真似して鼻声)』
も:『風邪がぶり返して、もっと酷くなったの。』
友:『鳥インフルですか? それともジフテリアですか?(←鼻声のまま)』
も:『鳥インフル。』
友:『あ~、やっぱり? そんな気がしてた。 やっぱり貴方は鶏だったか・・・。』
も:『そうです。 私は鶏ですよ。・・・って、どうして鳥って断定するのよ?』
友:『だって、卵から産まれてそうなんだもん。』
も:『じゃ、私、両生類がいい。』
友:『黒い卵みたいな感じ?』
も:『それってキャビア? じゃ、私ってば「チョウザメ」?』
友:『ううん。 もっと大きくて・・・そう、ダチョウの卵みたいな大きさで、黒くて、両生類。』
も:『あ~、それって素敵だわ。』
以下、略。
↑27歳未婚の子持ちと37歳妻子持ちの会話。
・・・以上、徒然なるままにだらだらと書いてみました。
とゆ~事で、バイナラ。
゚・*:.。. .。.:*・゜お返事コーナー゚・*:.。. .。.:*・゜
ドスタ夢サマ。
3本立てのお返事ですよ。
1.「ナオミ・ワッツ」お借りしました。・・・だって、アレ以上に的確な表現が無かったのだもの。
2.連載官能小説『工事といたち』は貴方のブログで連載が完結致しましたが、
また別の連載を楽しみに待ってまちゅ。
3.えぇ、今夜の晩ご飯はアレだけです。
ご機嫌斜め。 ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
※注意:
いたちセンセイは本日はかなりのご機嫌斜めです。
さて、その理由は・・・。
1.らびゅな友人に昨夜ほったらかされた。
2.娘さんが朝っぱらから具合が悪く、急遽お仕事をお休みする羽目に陥った。
3.内装工事がまたまた殺人的に、
嫌がらせのようにうるさかった。
・・・以上。
つ~事で、
大変大変大変大変大変・・・(ry、非常にご機嫌が悪いです。
1の方は、まぁ仕方ないとして。
2も不測の事態でしゃぁない。←金曜のお休みを出勤にしたしな。
問題は3だよ、3!!
てか、今日はブチキレました。
マジでヨゴれる寸前、5秒前。
気が向いたら夜にでも、このイライラをこちらにぶつけます。
゚・*:.。. .。.:*・゜パリのお土産~後編(暴走自転車GO-GO!!)゚・*:.。. .。
またまた続けて今晩和。
かなり重症の胃もたれ状態のいたちです。
―――ママン、あたい明日からいっとき何も食べません。
さてさて。
『パリのお土産~後編(暴走自転車GO-GO!!)』でございます。
乙女(妄想バカとも言う)街道まっしぐらないたちがドゥ~なったのか?
その前に。
何だか勘違いしていたお方がいたので、ここで一応ご説明をば。
いたちのらびゅな友人は
生粋の日本人ですよ。
たまに国籍不明な人と間違われたりしていますがね。
(ちなみにトリビアの『八嶋さん』や、『ごくせん』の教頭に似ていると言われたりしています)
先日、あたいが「恋におちちゃったぁ」とかほざいてた、フランス系カナダ人とは
全くの別人ですよ、瞳姉さん。
アレはただ、いたちが片言のフランス語がお話出来て仲良しになり、
彼のスマートさ加減にクラクラきちゃっただけですたい。
(彼とは初対面で『別れた男』について語ってましたからね。(*´∀`)アハハン♪ )
とゆ~事で、
改めて、後編始まり始まり~っ。
金曜のギュンギュン状態も覚めやらぬまま、土曜の夜に友人と再びデェトをした経緯は
先日書いたので、割愛させて頂きます。
↑知りたかったら『今夜もデェト』・『んもぅ、らびゅ』を読んでくれ。
で、待ち合わせのお店に胸をときめかせながら行った、いたち。
前日はすっぴんで行ったけれど、今夜はばっちりお化粧をして、
全身ゴルチエ様で完全武装。(靴はyohjiだったけどな)←出勤時と同じなのはナイショだぜ。
ちなみに出掛けに
「変な格好で行くかもよ~」と電話をしたら、
「ちゃんと服着ておいでね~」と返されたいたち。
――彼の方が一枚上手でした。
お店に着き、彼の隣に座ったいたちに店員さんが一言。
「鉄男さん、今日はまた一段と女らしく変身してきましたね・・・」
えぇ。 だって、恋する暴走自転車ですものっ!!
そんな中、彼がいたちに高価そうな紙袋を差し出して。
ハイ、キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
友:「はい。これお土産。
今夜は確実に逢えるとわかってたから、持って来た。」
い:「えっ!? いいの?」
友:「貴方が欲しがってたものとは違うけど・・・」
い:「嬉しいよぅぅぅ。(TдT)
・・・てか、これって『トゥール・ダルジャン』の袋だよね?
それも2つもあるよぅヽ(´Д`;)ノアゥア...
あ・あ・開けてみていい?」←かなり動揺してるいたち。
友:「どうぞ。
えっと、こっちから開けてみて。」
と、指定されたのが、コレ。↓↓
薄暗いバーのカウンターで動揺しながら撮ったので、かなり判りにくいです。
(ちなみに『マルキお得用カツヲパック』とはちょっと違います。)
ドキドキしながら包装紙が破れないようにそっと開けるいたち、A型。
出て来たものは・・・
お店のネーム入りのナプキン。(3枚セット)
大きくて、とても肌触りがよいです。
で、もうひとつの方ですが、動揺しまくってたいたちさんは
包装状態の写真を撮るのを忘れていました。( ゜∀゜)アハハハハノヽノヽノヽノ \ノ \ノ \。
てか、この時点でかなり涙目ないたち。
・・・いたちの様子はどうでもいいですか。そうですか。
じゃ、次のお土産。
写真では判り辛いですが、
黒い木箱にシルバーで『LA TOUR D'ARGENT』と刻印が入っています。
ちなみに『トゥール・ダルジャン』とは『銀の塔』と言う意味です。
その中身。
ワインオープナーやカッター等の小道具一式。
―――んもぅ、嬉しくて泣いてしまったいたちに店員さんがハンケチを差し出す始末。
で、彼に
「灰皿をわざわざ探しに行ってくれただけでも嬉しかったのにぃ。。・゚・(ノ∀`)・゚・。」
と言ったら、
彼曰く
「灰皿だけが目的っていうのも悔しいからさ。
ワインオープナーの方は貴方が持ってたらどうしよう?と思ったんだけど。」とのこと。
で、いたちが
「お金払うから。いくらだったの?」と聞いたら
友:「ん?
そんな値段なんかいちいち覚えていない。
忘れた。
だから、いらない。」
ですって。
そもそも、出発前にいたちが
「お金を払うから、お願い。
パリで時間が有ったら買ってきて。」とお願いしたのに。
灰皿が無かったからと言って、代わりのものを買ってきてくれて
尚且つ、代金はいらない、なんて・・・。
嗚呼、貴方のその男っぷりとゆ~か、格好よさに
フォーリン・ラヴッ。
本当に本当にかっこいいんだからぁぁぁっ。
貴方に恋していいですか?
本気で惚れていいですか?
てか、上記の台詞を聞いた途端、泣き止みかけてたいたちは
また泣けてきちゃいました。うぅ。
---------------------
とゆ~ようなやり取りをした後、2人は仲良お酒を呑み、
挙句の果てはお店のPCでrottenを観ながら、らびゅらびゅな時間を朝まで過ごしましたとさ。
↑rottenをお店のPCの「お気に入り」にいれるとゆ~ことまでやらかした。
以上、2日に渡って長々と書いた、『パリのお土産』についてのお話でした。
―独り言―
なんだかんだ言ったって、彼が無事に帰国した事が1番のお土産なのですが・・・ね(はぁと)。
ちなみに、ワインオープナーセットは今月末に彼とワインパーティーを開く予定なので、
その時に初めて使う予定です。 うふっ。
ではでは。
゚・*:.。. .。.:*・゜お返事コーナー゚・*:.。. .。.:*・゜
ドスタ夢サマ
たかっているわけではありませんよ~だ。
向こうからほぼ毎日お誘いがあるのです。
ハッハ~ンだっっ。
Youサマ
ちなみに以前、このラーメン屋さんで¥9000とゆ~数字を叩き出したことも有り。
その時はラーメン食べずに9割がビールでした。
・・・イヤな客だ。
「エヴァ」はアニメを全く観ないいたちでもハマりました。
ヴィデヲは持っているけど、漫画の方は今回初めてです。
今夜の夕ご飯。 ( ゚Д゚)グラッチェ
どうも。
今夜は何故か「エヴァ」が無性に読みたくなり、
若い男子に只今持って来させている、いたちです。
・・・最低だ。 orz
別にコアなファンではないのですがね。
とゆ~事で、
久々の『突撃!! いたちの晩ご飯』。
今夜はかなりこってりな豚骨ラーメンでした。
福岡市内に在住の方ならご存知であろう、『だるま屋』のラーメン。
普段はラーメンなんて喰っちまったら、その後2日は食物を受け付ける事が出来ないいたちですが、
最近何だか無性に濃いモノが食べたくて堪らなく。
今日は夕ご飯のお誘いを受けたので、行って参りました。
先ずは『餃子』
ちょっと小さめのサイズです。
次に、『豚とろ炙り』
葱が山盛り。
今度は、『豚足』。
・・・喰いかけ。 軟らかくて蕩けそうです。
最後に『ラーメン』。
超こっっっってり。 かなり濃ゆいです。
以上、『突撃!! いたちの晩ご飯』 でした。
追伸:本日のお会計¥7500←ビールを大概呑み過ぎました。
( ゜∀゜)アハハハハノヽノヽノヽノ \ノ \ノ \。
ラーメン屋でいくら使ってるんだよ・・・。
パリのお土産~前編。
どうも。
昨夜はこちらのサイトに繋がらないわ、
約2時間掛けて書いた記事が変なクリック1つで吹っ飛ぶわで
かなりヘコんでいる、いたちです。
ちなみにコレを書いてるのはお店のPC。
履歴消さんとヤベぇぞ、いたち。
とゆ~事で、『パリのお土産~前編』始まるよっ。
始まりは先週の金曜の夜8時過ぎでした。
内装工事で絶好調にイラついていたいたちにらびゅな友人からこんなメールが届きました。
『タイトル:エバシェリーン・・・
本文:聞いた事有るよね?
ドイツ製の便秘薬。
~中略。
取り敢えず今から**近くのバーにカオ出しに生きます。』
・・・・・。
帰国後初のメールが「便秘薬」から始まるメールかよ?
てか、帰国しとったんかい?
で、慌てて電話をしたいたち。
くだらん会話をした後に、お誘いを受けたのでいそいそとおめかしを致しました。
―――約1時間後。
ドキドキしながらお店のドアを開けたいたちに彼が言い放った言葉。
「ねぇ、イタリアの海にある島か何かで、潮が引いたら
陸から渡れるとこって何処だっけ?
元彦(彼の友人)と一緒に行きたかったんだけど思い出せなくってさ。」
・・・・・。
帰国後初に逢った言葉がそれかい?
でも、逢えて嬉しいいたちは答えました。
「沖縄の宮古島辺りにそんなのが・・・」
友:「違う。」
い:「解ってるわよ。んなこたぁ。
てゆ~か、それって『モン・サン・ミシェル』じゃないの?
ちなみにイタリアじゃなくて、フランスにあるけどさ。」
友:「そうそう、それ!!
あ~、すっきりした。
で、何呑むの?」
えぇ。・・・そんな貴方が私は好きです。ハイ。
(ちなみに彼は『モン・サン・ミシェル』に語感が似てると言って、『クリスチャン・ディオール』と
言っていたそうな。←決してバカじゃないですよ。)
で、色々なお土産話を聞きながら、だらだらと呑んだくれていたわけで。
すると、彼が突然
「良いニュースと悪いニュース、どちらがよい?」
と聞いてきて。
勿論、ビビリのいたちは「悪いほう。」と答えました。
さて、悪いニュースとは何ぞや?
彼のお答え↓
「あのね、貴方が欲しがっていた『トゥール・ダルジャンの灰皿』がね、
生産中止になってた。
ごめん。」
―――やっと、出て来た『トゥール・ダルジャン』。
昨日の長ったらしい思い出話が漸くここで繋がったよ。
で、またまた補足説明。
8年前にいたちがお食事をした後に、『トゥール・ダルジャン』にはお土産として
素敵な灰皿が販売されている事が判明。
但しそれは、パリの本店前にある『スーヴェニア・ショップ』でしか扱っていなくて。
当時、付き合っていた彼は頻繁に海外出張に行っていましたが、フランスには
行く機会が無く。(その周辺には行ってたくせにさ)
おまけに周りにもフランスに行く人もいなくて、ず~っと恋焦がれていたモノだったのです。
で、今回友人がウィーン経由でパリに行くかもとゆ~事で、頼んでいたのでした。
上記の事情を知っている為に、謝る彼。
でも、いたちは国際電話を掛けた時に彼が
「バタバタしてるから、お店には行けないかも」と言っていたにも拘らず、
わざわざ立ち寄ってくれただけでも嬉しくて。
ハイ、この時点でいたちさん、胸がきゅんきゅん。
で、この後彼が続けた言葉に、先日ココにも書いたびつくり発言があったわけですたい。
↓彼の言葉。
「あのさ、僕が1番感動したのが、お店にいたバトラー(執事)みたいな
品の良い70歳くらいのお爺ちゃんだったのね。
僕が『僕の彼女がこういう灰皿を欲しがっていて・・・』って説明したら、
凄く、もう懇切丁寧に説明してくれてさぁ。
~以下略。(このお爺ちゃまについて熱く語っていた)」
―――びつくり発言はお解りでせうか?
・・・そう、彼はいたちの事を説明する際に
『僕の彼女が』と言ったのね。
さらりと言って、その後も普通に語ってゆく彼に冗談で突っ込む事も出来ず、
ドキドキないたちさん。
んもぅ、きゅんきゅんどころかギュンギュンですたい。
そもそも彼といたちは凄く仲良しだけど、お付き合いしてるわけではなく。
彼自身も間違っても、口が裂けてもいたちを『彼女』と言っちゃったりする、
不測の事態は無いわけで。
てか、アテクシはこの5年間で何人の彼の彼女を見たり、紹介されたり、一緒に
呑んだりしたであろうか(笑/えん。
てか、お爺ちゃまとは英語で話してるわけだから、言い間違える筈も無く。
そんなこんなで胸がギュンギュンないたちとは裏腹に、のんびり呑んでいる友人。
てか、帰国当日に逢えるだけでも嬉しいのに(←きゅんきゅん。)・・・ねぇ?
で、そうこうしているうちに当初の帰宅予定の0時を大幅に超えた3時になってまして。
(「良いニュース」の方は聞けずじまい。)
タクシーを呼んでもらい、到着したかをお店の窓から2人で眺めている時に
不意に横からギュッとされ
いたちさん、心のリミッターがマックス振り切りっ!!
ヤベぇよ、ヤベぇよっっ。
↑この時初めて出川哲郎の気持ちが理解出来ました。
で、ドキドキしながらエレヴェーターに乗って扉が閉まった後に
またまたギュゥゥゥッ。
いたちさん、んもぅ幽体離脱しかけ・・・。
ぶっこぶっ壊れました。
↑ドスタ夢センセイ、借用させて頂きました。
・・・嗚呼、本気で貴方に恋しちゃってるよ。
ねぇ、ダーリン。
とゆ~事で、
怒涛の暴走特急状態はバカ街道まっしぐらで、次の日の土曜の夜まで
走り続けるのでありました・・・。
『パリのお土産~恋の暴走自転車』へ続く。←1回、イヤ、2回程氏ね。
゚・*:.。. .。.:*・゜お返事コーナー゚・*:.。. .。.:*・゜
ドスタ夢サマ。
先ず、「両生類の屍骸」をいたち宛に送って下さい。話はそれからだ。
「マルキお徳用カツヲパック」の詳細は本日中にでも。
shozandoサマ。
心のヴィタミン、ありがとうございます。
常にワタクシは病んでおります故、また寄らせて頂きます。
べっさんっそんサマ。
流れていらしたのがこんなバカで大変申し訳ございません。
わざわざ足跡まで残して頂き、
本当に嬉しゅうございます。
こちらからも遊びに行かせて頂きますので
これからも宜しくお願い致します。
Youサマ。
こちらこそはじめまして。
ドスタ夢さんのところでお見かけしておりました。
こんなアホゥなところへいらして頂き、
誠にありがとうございます。
ドスタ夢センセイと同じかほりが致しますか、そうですか。
彼は人生を掛けて全否定すると思われます。
また是非遊びにいらしてくださいね。
熱烈歓迎しちゃうぞっ。
とゆ~事で、
皆様ごきげんやう。