おにぎりを手に ふと思う |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師 きびだんご店長

 

少し前の休日に友人同士の喧嘩に巻き込まれた・・・が、

なんと、時間が経つにつれ、笑いに変わった。

 

つくづく人間関係の難しさを感じながら

 

おにぎりを手に、 ふと思った。

 

 

怒ると言う事は、必要な事だと。

その一方で

「怒る」と言う事を恐れて何も言わない人も増えている。

 

怒ってもいいが

その後のフォローを忘れている人が多いと感じる。

そうなると、いっその事、言わない方がいいと・・・なる。

 

私は相手が納得いかない行動を取った時に

よく「怒る」事があるのだが・・・。

 

必ず後でフォローするようにしている。

それは、その人に対する愛情で怒っているから。

 

そしてそのフォローは、やがて

「怒る」から「叱る」に変わっている事に気付く。

 

怒らないより怒った方がいい。

遠慮はしないが配慮はする。

 

そこに「真心」があれば、伝わっています。

きっと。

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

 

※9月25日の過去記事一覧

2018年

夕日の道の駅 センザキッチン 車中泊の夜明け

2017年

たまごまるごとプリンの誘惑

2016年

雨の日カツ丼

2015年

目指すは 生涯現役の頭脳

2014年

やっぱり重いより、軽い方がいい!

2013年

違いが凄すぎるガラケー

 

 

 

岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。

ぽちっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村


岡山市ランキング