大丈夫か?韓国3 |  IT1NOTE 青空メモ

 IT1NOTE 青空メモ

 IT 1NOTE(アイティーワンノート) パソコンスクールつしま校
 スタッフ日常生活ブログです。教室では見られない、休日はのんびりとしたIT生活?を過ごしてるスタッフにスポットをあてます。こんな講師たちですが、皆さま宜しくお願いします。

岡山市北区 個別指導 実践型パソコン教室

IT1NOTE(アイティーワンノート)パソコンスクール つしま校

講師 きびだんご店長

 

韓国の文在寅大統領が

不正疑惑の玉ねぎ男(チョ・グク氏)を法相に任命。

 

文在寅の大統領就任前からの考え、

今までの一貫した流れからすると当然の決定でしょう。

 

就任前の公約

①慰安婦合意の再交渉

②GSOMIA延長の是非

 

また文在寅自身の考えの骨子

「過去の日本への美しき復讐」を

達成するのに必要と考えている玉ねぎ男。

 

この玉ねぎを配置して更なる対日強硬に入ると予想。

しかしながら・・・

韓国民の考えを配慮せず

こんな疑惑の玉ねぎ男まで配備できる国自体が心配だ。

 

大丈夫か?韓国3

 

目的達成に向かって邪魔なの物はドンドン除外して行く

文在寅政権只今前進中!! (゜o゜)

 

ほんまに大統領になってから

ず~と、一貫している。

 

彼の中だけで・・・。

 

日韓の未来構図に

気付き始めた日本企業は韓国撤退を考え始めた。

 

背景にある徴用工訴訟問題で

日本はリーチをかけられた状態。

今までのように

棚上げして他の事を・・・と言う問題ではないのだ。

テンパってしまった日本。

いや、テンパらされていると言う表現が適切か・・・。

 

日本企業撤退も

仕方のない流れで賢明だと思ってしまう・・・。

 

そう、仕方のない流れに入り込もうとしている・・・。

 

 

閉ざしては、ならぬのが両国のスポーツ・文化交流。

頼みはここだが・・・。

今回はこれだけでは、元に戻らないでしょう。

 

約束を守ってください VS こうなったのも日本側に責任あり

 

日本政府と韓国政府の声と国民は違うと言うのですが・・・。

私は個人的にはこの声は

両国民の声でもあると見ております。

 

 

そして、この流れは

両国が相手国を必要としない渦の流れ

入り込もうとしている。

 

韓国の航空会社が便を減らしたり運休する中で

日本政府は他国の路線振替を検討中という。

 

同じことを韓国も、きっとする事でしょう。

韓国半導体問題が、これになると思います。

 

 

お互いが譲る事がなければ、

代わりになるものを入れるのも自然の流れ。

 

私たちは一度、離れないと・・・

お互いの良さが

わからない所まで来ているのかもしれません。

 

 

 

※関連記事

 

大丈夫か?韓国

 

大丈夫か?韓国2

 

 

 

この続きは教室で語り合いましょう♪

 

岡山情報ランキングに参加しています。ぜひ見てくださいね。

ぽちっ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村


岡山市ランキング