千里って高層マンションばかり・・・ | らすかるのブログ

らすかるのブログ

ブログの説明を入力します。






今日は千里の山田に行ってきました。

周りはマンションだらけ




千里で住みたいと思ったことはないけど


こう、高層マンションばかり立つと、


景観なんて、あ~りませんな~。


景観より、生活重視の方に勧めるけど


ま~阿倍野は、高層マンション立ってるけど、


千里ほどヒドくはありません。


千里は、高層階からの眺めは、最悪です。


あっちこっちに、高層マンションが見えて・・・


景観なんてあったもんじゃない。


景観目当てで、千里のほうにマンション買っても、


無駄ですから・・・残念。


ま~生活できるに越したことはないですが・・・。




あと、気になるのは、これから新築マンションを買って


完全に返済できる人は何割であろうか?


完全に完済できる人は、約3~4割 だといわれている。


のこり6~7割は、何らかの事情で、手放すことになるとよく聞く。


競売か?


任意売却か?




現状に甘えて、将来に不安を抱えずに、


新たな知識や経験を得ずに、今までの会社に


長くすがって、働くこと自体おかしいと感じている


僕なのですが、


将来は、ひとつのことをできたら、失敗覚悟で次に挑戦することを


お勧めする。


いままでは、ひとつことをやりとおしてきた人が、評価されたが、


これからは、それでは駄目だ。


会社のために働くのではなく、重要なのは、自分がどうなりたいか?である。


ある程度できたら、会社は辞めて、別の会社に入って、新たな知識を得、


最終的に、これまでに得た知識や経験を駆使して、


あらたな創造をすることが、これからの重要な生き方であろう。


何のために生まれて、何をして喜ぶ・・・


わからないまま終わる・・・そんなのは嫌だ。


これこそ、哲学であり、


アンパンマンマーチの歌が浮かぶのは、ぼくだけであろうか?


好きなことでも、嫌いなことでも、


自分にとって価値があることなら、


お金にならなくても挑戦しよう・・・。


人生は1回きりだから、お金よりも


新たな知識と経験これが多い方が


お金になるかもしれない。








千里は自分的には住めませんな~


これなら、天王寺のほうがいいわ~って思いました。



あべのハルカス


天王寺駅への高架付近をゆっくりと入る

381系 6+3連の9両の くろしお号




Nゲージ 10-1112 381系100番台 「くろしお」 6両基本セット/カトー
¥18,360
Amazon.co.jp


[鉄道模型]カトー KATO (Nゲージ) 10-1179 287系「くろしお」 6両基本セッ...
¥12,993
楽天


【ポイント3倍アップ中】90166 トミックス TOMIX ベーシックセットSD 287系くろ...
¥12,100
楽天


【トミックス】(92474)287系特急電車(くろしお)増結セットTOMIX鉄道模型Nゲージ1...
¥5,670
楽天


【鉄道模型(トミックス)】Nゲージ【TOMIX】92472 287系特急電車(くろしお)基本セットA
¥7,857
楽天


【鉄道模型(トミックス)】Nゲージ【TOMIX】92473 287系特急電車(くろしお)基本セットB
¥9,153
楽天