石井一 | 石くんのひとりごと(?)

石くんのひとりごと(?)

神奈川県央地域のIT業者グループ「かながわIT推進会」の石くんが気まぐれで書く日記。ひとりごと? ぼやき? だじゃれ? 無責任にゆる~く書くのでゆる~く読んでください。


石井一
総選挙の時期の話だけどね。

麻生太郎首相はいつ総選挙を行うのか。

世論調査を各党が行っているようだが、大体民主党に今回は政権を任してみようじゃねーか・・・という意見らしいんだな。

こんな状態では選挙は戦えないと・・・自民党の若手は言っているらしいんだけど、首相の裁量権である解散をせずに麻生首相は任期一杯までやるとは言えばいいと思うじゃない・・・これが言えない理由があるんだよ。

新聞報道でも言っているけど連立の「公明党」が早期解散総選挙を自民党に強く迫っているんだよな。

公明党が連立から離脱されるとこの政権は成り立たないので自民党も任期一杯やると言えないんだよ。

じゃー、何故、公明党は早期解散をしたいのか・・なんだけどね。

国民に政権党の真を問うなんて発想はさらさら無いんでさ、公明党の絶対は国民ではなくて「・・・・学会」なんだよ。

巷ではさ、以前にも書いたけど、矢野前書記長が公明党を辞めてさ、マスコミの中で色々と公明党の問題点を暴露して、「・・・学会員」から嫌がらせや脅迫を受けて提訴したんだよな。

この件で証人喚問を参議院では行うスケジュールがあるわけよ。また、池田会長も証人喚問に引きずり出そうとも以前から考えられているんだな。

 そしてさ、先日民主党の「石井一」が参議院予算委員会で早く解散総選挙をやらないと参議院での証人喚問を行うと発言したんだな。

 これには公明党もビビッテいるらしいんだ。

池田名誉会長を証人喚問に出したらそれこそ「・・・学会」の会員が怒り狂うのが目に見えているからな。

それで公明党は猛烈に早く解散しろ・・と迫っている構図なんだよ。

公明党にとっては組織票で解散しても現行とあまり大差はないと見ている節もあると思う。

日本の首相が何人も交代してさ、誰も国民からの信任をえていないんだから国民から見たら早く解散総選挙を・・・と思っているんじゃないのか。

え?・・景気対策の方が大事だって?・・・大丈夫だよ日本には優れた?官僚がいるし、今の政治家はその官僚の言うがままだからな。以上・・完了!チャンチャン!