
「松茸」の季節がやってきたな。
「松茸」・・といえば、今や高級食材になってしまったよな。
今年の夏の酷暑で松茸は「凶作」らしいぞ。
100グラム(約1本)あたり、国産品で10000円~15000円だってよ。
バブル期にもそんな高値がついた記憶があるんだけどね。
中国産の「食」の問題だとか、北XXの制裁措置の影響も多大みたいだけどな。
国産品の閉める割合は1割くらいなんだってさ。
でもおいらは驚いたね。
国産品なんかもう無いと思ってたんだけど、2005年も非常に少なかったらしいんだけどそれでも39トンあったらしいんだ。
あんな軽いものが39トンだぜ、1本100グラムとして・・・おいおい計算できねーくらいの本数じゃねーか。
そんなにあって何故おいらの口には入らねーんだ?
永谷園が買い占めてるのか?
小市民のおいらたちには高値の華だな、「永谷園のお吸い物の方が香りがいい・・」って強がり言っちゃうぞ。
誰か贈ってくれる?・・・・・・待つだけ(松茸)無駄だな。