
植木等・・・また、昭和の逸材が亡くなったよ。
80歳か・・・いい年だけどな、でもおいら達にとっちゃ癒しの存在だったかもな。
青島幸男も昨年逝ちゃったしな。
「シャボン玉ホリデー」とか「おとなの漫画」「ゲバゲバ60分」・・・とか、笑いの近代化だったような気がするな。
昔の笑いといえば、落語、漫才・・・寄席だよな。
テレビが普及してからはスタイルが変わってきたんだよな、お茶の間に直結だから色々な今までに無かった事が出来るようになったんでさ。
そのリード役だったような気がするな。
芸風は「スーダラ」でも人生はシャイだったんじゃねーかな。
「スーダラ」人生・・・・「ハイ!それまーでよー!」・・か!