
能登半島に地震が起きたことだけど。
最初のニュースではなんで?ってな感じを持ったのはおいらだけか?
でも、新潟は近いけどあんまり能登での地震というのは聞かないな。
ただ、日本全体が地震王国だから何処でおきてもおかしくはないけどね。
地方で結構強い地震が起きてるのが気になるんだよな。
プレートが地下へもぐりこむ時に相手のプレートも一緒に引きずり込む訳だけど、その弾性係数でいくと1メートルらしいんだな。
地質によっても異なるらしいけどね。要するに、1年に1センチメートル沈下するらしいからおおよそ100年の周期で反動があるんだよ。その時に起きるのも地震の一つといわれているよな。
何だか周囲からジワジワ来ているようで嫌な雰囲気だぜ。
今度は東海地震じゃないかって・・・どーかい?自信はないけど・・・