
最近、金属類の盗難が増えてるよな。
なんだか日本もみみっちー国になってきたような気がするな。
昔は金属でも「銅」なんかが高くてさ、おいらも鉄工所をやっていた時に「切粉」をまとめておいて売るんだけどね、数十万円になるんだな。
現金取引だからちょっとした小遣いになるんで売るのが楽しみだったな。
今じゃ、ステンレス・・・か?そんなに高くは売れないと思うぜ。
中国のバブルとオリンピックの建設で中国に密輸してる・・とか言われてるけど、どう見ても割は合わないと思うぜ。
それに比べてこの間の「金塊」強盗もいいところに目をつけたよな。
飛騨高山の「大橋コレクション館」だけど、昔行った事があるよ。
剥き出しで金塊を飾って、触れることを売り物にしているんだけど、それが今回、仇になっちゃったな。
でも、こいつを溶かして売りさばけばまず、バレナイと思うぜ。
どうせ盗むんならこうでなくちゃな。
ところで、こいつは本当に「金」なのか?「金かい?」・・・「どーなんだ?」・・「本物?」・・「とーなんだ!」