
神奈川県にある「九つ井」って知ってるか?
大和の店で炭火中毒を起こしたらしいな。
もともとこの店は「ころも」と云って日本そばを中心にそば会席をやっていた店なんだけど、経営不振から「九つ井」が買収して現在にいたってるんだよな。
場所は246号線と旧16号線の交わる境川の脇にあるんだけどね。
「ころも」の時には「ころもそば」が旨くてね・・・薄い牛肉がたっぷり入ったあっさりとした醤油味でね。
¥2,000もしたけどね。現在も「そば」もやってるけど以前とはチョット違うかな。
今回は宴会中に七輪での「しゃぶしゃぶ」で一酸化中毒で10名くらい吐き気をもよおして病院送りになって問題化したみたいだぜ。
この「九つ井」は1号線の原宿交差点を大船方面へ行く途中の「田谷」にあるのが本店でさ、この辺一帯に湧き水が多く出たそうなんだよ。この多くの泉にちなんでこの辺を「九つ井」と呼ぶようになったのが云われらしい。
今は高島屋や青葉台などにも支店を出して大きくなってきてるみたいだな。
ともあれ、食中毒ではなくて良かったな。
ローカルな話で悪かったな。大和に来たらついでに寄ってみておくれ。・・・・ここのついでに・・な!