
クレーン船が送電線に接触して電力供給ストップ!
今回の事故でまたまた日本の弱点が露呈したじゃねーの。
電力の供給元の送電線をダウンさせれば供給先は多大な影響を受けること位おいらにだって解るぜ。
今回は事故だったけど、テロだとか氾濫分子の意図的なことだったらどうなんだよな。
バックアップ体制とか復旧の手順なんかはどうなってるんだ?
この国への電力供給がマヒしたら何もできねー事を思い知らされたよ。
この国を乗っ取るのは意外と簡単かもな。
電気、水道、ガス、交通の根元を止めりゃいいんだろ。
セキュリィティなんか全く考えて無いんじゃねーのかな。
北の脅威とか中国の脅威と言ってるけど、海を挟んでいるからな、蒙古襲来でも日本には上陸できなかったじゃねーか。
それよりも、国内の今回の問題点を整備しないほうがよっぽど危ないぜ。
東京電力も今回の件で賠償問題を考えてるって言ってるけど、それよりもバックアップ体制や、セキュリティ対策が不備だったことを反省しろってんだよな。
そのことをおいらは言い続けたい・・・徹頭徹尾にな!・・・そうでんねん!(何でここだけ関西弁なんだよ!)