お待ちかね、世界卓球選手権が今日から始まったな。
こう見えても、おいら、中学の時から卓球に打ちこんでいてさ、今でも若干やってるのよね。
一般的には「クラーイ」スポーツのイメージがあって皆からバカにされてきたんだけどさ。
最近はユニフォームの色やボールの色もカラフルにしたり明るいイメージ作りに必死なんだよ。
卓球人口は底辺は広いんだぜ。老若男女のスポーツであるし、雨天結構型(ウマイ!)だからな。
なんと言っても最近メジャーにしてくれたのは「愛」ちゃんだよな。
3歳からマスコミに出て「泣き虫愛」なんて言われてさ、今じゃ花の高校2年生だもんな。
見所はやはり女子だな、男子は無理だ。
今日から5月のゴールデンウイークにかけて12チャンネルが大々的に放送するから暇なやつは見てくれよ。
女子の団体戦、ダブルス、混合ダブルス、シングルスの4種目があるんだけど、女子団体は過去2回メダルを取ってるから、今回はどこまでいけるかだな。
日本は1次リーグD組で、日本、アメリカ、クロアチア、ロシア、スロバキア、シンガポールでリーグ戦を行なって上位3組が決勝トーナメントへ進出できる訳よ。
日本はシンガポールが要注意だけど決勝トーナメントは間違い無いと思うよ。
メダルの色が何色かだな。やっぱり中国を破らないとダメだな。
そのためには愛ちゃん一人が頑張ってもだめで「金沢」「福岡」あたりがどのくらい自分の力を出せるかにかかっていると思うな。
愛ちゃん頑張れ! シャー!
日本頑張れ! シャー!
同時開催、暗ーいイメージの卓球の各国のユニフォームのセンスを競う・・・「世界お宅級センス権」・・・どうよ!
