自治 | それもまた良し

それもまた良し

関西のとあるベンチャーで働くSEのブログ。

日々のインプットから、アウトプットを定期的に行うことが目標です。主に組織論やドラッカーの話題が中心ですが、タイトルにもあるように「松下幸之助氏」のような互助の精神を持ち、社会人として成長出来る事が最大の目標です。

再生の町のラストは良かったですね。
地方自治の本来の形を見せて貰った気がします。

行政とは何か、市民とは何か、どのような接点があるべきか。
それよりも何よりも、夢とは何か。



行政が市民に対して見せる「夢」や「ビジョン」は、本来は市民と共に分かち合われるべきではないのか。
なぜ、そこに「市民」はいないのか。

行政は与える側で、市民は与えられる側でしかないのか。


そのあたりを考えさせられました。

組織形成も、組織に所属する人間が、自発的に何かをやってくれるような形が理想ですよね。