監督は気付かせ屋 | それもまた良し

それもまた良し

関西のとあるベンチャーで働くSEのブログ。

日々のインプットから、アウトプットを定期的に行うことが目標です。主に組織論やドラッカーの話題が中心ですが、タイトルにもあるように「松下幸之助氏」のような互助の精神を持ち、社会人として成長出来る事が最大の目標です。

相手に気付かせる行為というのは、非常に難しい。
ストレートに言ってしまう場合があるし、相手が気付くよう仕掛ける場合があるし、何もしない場合がある。

問題は相手がそれに気付くことで何を得るか、という点に尽きる。
ストレートに言って何も感じない奴がいれば、感じる奴もいる。


結局、受け手がどう考えるかの問題でしかないが、それが誤解されてしまうと困る。
いわゆる自分中心的に「自分は気付かせているのに、なぜそれが力にならないのだ」という。



その意味で、落合と野村はやっぱすごい……。