お子様の安全ために・・・

 

INTERNET Watchの記事に “バス置き去り”対策になる緊急ボタン搭載の子ども用GPS「みてねみまもりGPS」第3世代、MIXIが発売 てのがありました。

 

株式会社MIXIは、子ども用GPS「みてねみまもりGPS」の第3世代モデルの予約受付を、公式オンラインストアやAmazon.co.jpなどで開始したそうです。記事によると・・・

 

第3世代モデルの最も特徴的な新機能として、緊急用の「お知らせボタン」を搭載する。幼児のバス置き去り事件や、女児行方不明などの事件・事故を受けたものだとしており、端末裏面の中央にあるボタンを3秒間押し続けることで、現在地を保護者に通知できる。また、ボタンを押してから30分間は緊急モードとなり、30秒間隔で位置情報を測位し、現在地をこまめに確認することができる。なお、ボタンを押しても端末から音は鳴らない。

 

以前の本ブログの GPS端末代+月額748円で子どもの位置情報を把握、ソニーの見守りサービス「amue link」とのエントリーにて同様の端末をご紹介していましたが、その際にご紹介した MIXI「みてねみまもりGPS」第3世代が発表になりました。

 

記事にもあるように、昨今問題となっているバス置き去り事件や、女児行方不明などの事件等に対応したモデルで、緊急用の「お知らせボタン」を搭載したのが最大の特徴です。

 

何かあった場合に「お知らせボタン」を長押しすることで、すぐに通知が届き30秒間間隔で位置情報を把握可能です。端末から音も鳴らないので間違って鳴らしてしまった場合や、万が一の場合に不審者などに気づかれることも予防できます。

 

端末価格も5月31日までは割引価格の5280円で購入できますし、月額料金も528円と安価です。

 

現在通園、登校中のお子様はもちろん、4月から就学予定のお子様のためにも税ご検討になってみてはいかがでしょうか?