Photoshopが無くても・・・

 

GIGAZINEの記事に、 無料&登録不要で写真に写った不要な部分をサクッと消してくれる「cleanupphotos」 てのがありました。

 

写真に写ってしまった人影やゴミ、建物などをサクッと消してしまえるサービス「cleanupphotos」が紹介されていました。記事によると・・・

 

Google Pixel 6やAdobe Photoshopなどにも同様の機能がありますが、cleanupphotosはサイトにアクセスするだけで無料で手軽に使えます。


 

だそうです。この手の写真加工のウェブサービスは、本ブログでも 無料&面倒な操作なしで写真の切り抜きが簡単にできる「PhotoRoom」 や、 邪魔な被写体を塗りつぶすだけで消すことができるサービス「Cleanup.pictures」 とのエントリーでご紹介していました。

 

今回は「cleanupphotos」と同様のサービスである「Cleanup.pictures」と同じ画像を用いて不要部分を消す比較してみました。

 

まず元画像はこちらです。元画像は 多くのクリエイター達による、2.600万点以上の高品質な画像・動画素材が無料で利用できる Pixabay さんからご提供いただいたものです。

 

上記画像のペン眼鏡の2つを上記サービスを用いて消してみたいと思います。

まずは今回の「cleanupphotos」で消した画像がこちら

 

 

そして、「Cleanup.pictures」で消した画像がこちら

 

 

どうですか?違い分かりますか?どちらも「ブラシツール」を使って消していますが、一見どちらもきれいに消えているように見えますよね。ただ、拡大してみたところ「cleanupphotos」のほうが、明らかに消した後が残っていました。「Cleanup.pictures」のほうが、消した後がほぼ見えなくてキレイに消えていました。

 

もちろん、対象の画像によってかなり変わってくると思いますが、Photoshopが無くても無料のウェブサービスでこれだけ出来てしまうのは驚きですね。

 

ちょっとした写真編集が必要な場合などに、是非ご利用になってみてはいかがでしょうか?