まいど!今週のヨサゲなものは2つ!

 

・ 握って操作できるタッチパッド「CheerTok」。レーザーポインタも搭載

 

中国CheerDotsは、片手に握って操作できるタッチパッド「CheerTok」をクラウドファンディングサイトMakuakeで出資を募り始めたそうです。記事によると・・・

 

いわば極小のタッチパッドで、手に握って片手でポインタ操作が可能な製品。Bluetoothで接続し、WindowsやMacでポインタ操作ができるだけでなく、スマートフォンと接続して使うことも可能で、スクロール操作やSNSでの「いいね!」も可能。
また、側面にはFNショートカットキー、音量+/-ボタンも装備しているため、スマートフォンのシャッター操作も可能。タッチパッドの手前にメインボタンを備えており、ワンクリックでAndroidでは「戻る」、iOSでは「ホームに戻る」、ダブルクリックでAndroidでは「ホームに戻る」、iOSでは「マルチタスクの切り替え」が可能。

 

だそうです。詳細は記事に譲りますが、本ブログでも 置いても持っても便利に使える、手のひらサイズの無線トラックパッド「CheerTok」 とのエントリーにてすでにご紹介済みのものです。

 

前回ご紹介した際には、クラウドファンディングサイトの KickStarter での募集だったこともあり、英語サイトでドル建て決済という、クラファン初心者の方には多少ハードルが高いものでした。

 

今回は、日本の Makuake での募集ですので、日本語サイトで日本円での決済ですから何方でも買いやすくなりました。既に目標金額50万円のところ、360万円以上を集めており人気は上々のようです。

 

今までにないタイプのポインティングデバイスですので、プレゼンなどが多い方などはぜひご利用になってみてはいかがでしょうか?

 

・ Razer×サンリオコラボのゲーミングマウス+マウスパッドセットが発売

 

サンリオとコラボレーションした特別デザインのゲーミングマウスとマウスパッドのセット「DeathAdder Essential & Goliathus Mouse Mat Bundle - Hello Kitty Edition (RZ83-03850100-B3M1)」がRazerから発売されたそうです。記事によると・・・

 

これは、Razerのゲーミングマウス「DeathAdder Essential」とゲーミングマウスパッド「Goliathus Medium」の特別パッケージ。

3月に発売されたゲーミングチェア「Iskur X (Hello Kitty and Friends Edition)」やヘッドセット「Kraken BT Kitty」などに続く製品で、ハローキティのほかバッドばつ丸やけろっぴといったサンリオキャラクターが多数配置されているデザインが特徴。

 

だそうです。ゲーミングデバイスメーカーのRazerさんがサンリオさんとコラボしたマウスとマウスパッドのセットを発売されました。Razerさんは色んな所とのコラボが結構多いメーカーさんで、これまでにも多くのコラボモデルを出されています。

 

今回は、サンリオさんとのコラボモデルということで、ピンクベースのカワイイ感じに仕上がってますね。さすがにオッサンが会社で使ったらドン引きされますが、お子様へのプレゼントやサンリオ好きの方にはいいのではないでしょうか?

 

ちなみにコラボで使われている、ゲーミングマウス「DeathAdder Essential」というマウスですが、結構大きめのマウスです。女性が使うには多少持て余す可能性もありますので、買う前に量販店などで実物を確認されることをお薦めします。

 

記事にもあるように、マウスだけでなく、ゲーミングチェアやワイヤレスヘッドセットなどのコラボモデルもありますので、気になる方は一式揃えてみては?

 

では、また来週!