まいど!今週のヨサゲなものは1つ。

 

・ 3Dキャラを直感的に作れる「VRoid Studio」正式版がついに登場 無料で利用可

 

ピクシブは10月31日、オリジナル3Dキャラクター制作ソフト「VRoid Studio」正式版の提供を始めたそうです。記事によると・・・

 

3Dの素体をベースに、顔パーツ、髪形、服装などさまざまなアイテムを追加。モデリングすることなく3Dキャラクターを制作できる。それぞれのパーツには調整用のパラメーターを設けており、特に顔と体についてはアレンジ用に、さらに多くのパラメーターが設定している。

 

だそうです。この「VRoid Studio」については、約3年前に本ブログにて ピクシブ、無料の3Dアバター制作ソフト「VRoid Studio」を発表 とのエントリーでお伝えしていましたが、それから3年の時を経て正式版の提供となったようです。

 

早速、中の人もインストールしてキャラを作ってみました。それがこんな感じ。

 

これ10分くらいで作ったんですけど、記事にもある通り、顔パーツや髪型、服装などが既にパーツとして出来上がっているので、それをもとに組み合わせていくだけでそれなりの3Dのキャラが出来てしまいます。

とくかく、初心者の方でも簡単に3Dキャラが作れちゃうのが魅力です。

もちろん、上級者の方はそれを元にして更に編集していくことも可能になっていますよ。

 

作ったキャラをVRM形式のファイルに書き出して、Youtubeでの配信キャラにしたりすることも出来ますので、この「VRoid Studio」で作ったキャラでVtuberデビューということもできちゃいます。

 

初心者の方がこういった3Dキャラを制作するのはかなりハードルが高かったと思うのですが、「VRoid Studio」によってそのハードルはかなり下がったと思います。

 

これが無料で利用できるのですから、気になる方はとりあえずインストールしてご利用になってみてはいかがでしょうか?

 

では、また来週!