FTISLANDのメンバーは明日か明後日には来日でしょうか
大阪のライブが楽しみですね ![]()
大阪の衣装は どんな感じかな?
イギリス旅行 観光3日目です
イギリスはキャッシュレス化が進んでいて、
小さな屋台でもカードonlyの店が多かったです
そして、ほとんどがタッチ決済(コンタクトレス決済)でした
電車もVISAのタッチ決済カードを当てるだけで
両替や切符を購入する必要はありませんでした
(電車代は日本よりもかなり高かったですが
)
クレジットカードで決済する方が、両替よりも交換レートが良いです
この日もみゅうの現地発着ツアーに参加しました
ホテルで朝食をとっていると集合時間に間に合わないので
ホテルでお湯をもらい、非常食の炊き込みご飯
熱湯を入れてもらったためか、けっこう、おいしかったです
「2つの世界遺産ストーンヘンジ、バースと映画の舞台レイコック村 1日観光」
この日は7人参加でした
ストーンヘンジに着くと
シャトルバスで遺跡の近くまで行きます
遺跡の周囲をぐるっと歩きました
いろんな国からたくさんの人が訪れていて、混雑してましたが
みなさん、 落ち着いて 観光していて、平和的でした
シャトルバスに乗って、戻って来て
昔のおうちもありました
次はバースへ
バース寺院
昼食場所
小チャーハンとルイボスティー
ショウガが利いていて、醬油を少したらしたら
香ばしくて、おいしかったです
そして、バースで行きたかった所
ジェーン・オースティンセンター
オースティンの時代の衣装でお出迎えしてもらいました
英語の説明を聞いて(ほとんど意味不明でしたが
)
展示物を見学 その時代のコスチューム体験コーナーもありましたが
集合時間に間に合わなくなるので、残念・・・
10ポンド紙幣の裏側にオースティンの肖像が印刷されています
久しぶりにジェーン・オースティンの作品を読み返したくなりました
イギリスの作家というと私的には次の4名です
・シェークスピア
・ジェーン・オースティン「高慢と偏見」「エマ」「説得」等
・サー・アーサー・コナン・ドイル「シャーロック・ホームズ」
・アガサ・クリスティー
最後はコッツウォルズのレイコック村
「ハリーポッター」のロケ地として有名です
レイコック寺院 ホグワーツ魔法魔術学校の内部の一部として使われました
ハリーの両親の家
スラグホーン教授の家
街並みに溶け込んでおやつタイム
ソーセージロールとアイス
そして、ロンドンへ戻りました
夕食のチキンカレー
ちなみに ロンドンには
ハリーポッターツアーのバスが走っていました
以上、3日目でした























