水月鏡花 第3話「Going my way 2021」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2021/01/04(月) 水月鏡花 第3話「Going my way 2021」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

壬子 三碧先勝 晴

 

ウワサ雀の京童に聞く。

 

従五位上・松野伊勢守ジェイド(清和源氏為義流、大友氏の支流松野氏猶子、通称:勢州)、矢島伊豆守(豆州)どのと未の初刻(午後1時)、2年ぶり大神宮お参り。

例年なら参拝の列はサクラテラスの方まで伸びるのに、こういうご時世なのですんなりと境内に入ると云々。

 

しかし、豆州はフィジカルに不安あり、勢州は(誰しもかも知れぬが)10ヵ月間も「こういうご時世なので」という挨拶を続けた故、メンタル的に不安定で綱渡りの参拝であったと云々。

 

豆州は知らぬが勢州の祈願は以下の通り。

 

『お嫁さんが欲しいです。第一候補は、すずのん3代目ミスアキバ、第二候補は右中将舟橋さま2代目掃き溜めの白鷺照れ

 

それはともかく、こういうご時世なのでお神酒、甘酒、赤福の振る舞いもできぬゆえ、大変お手数ですが各自お買い上げ頂ければ幸いに存じますお願い

 

 

 

 

 

 

 

サクラテラスで昼餉の後、勢州たっての希望で外神田に向かうも豆州のフィジカルついに限界に達し、勢州が肩を貸してなんとか秋葉原UDXで、3代目ミスアキバすずのんが表紙の『あきかる』をゲットした後、豆州を武蔵国荏原郡上北沢二丁目の牧場(M沢病院のこと)に送り届け、その旨を武蔵国府(府中)に届け出ると云々。

 

 

 

ここで1曲。

ClariSで『コネクト』

 

 

おわり