俺の坂道 最終回「追憶の2020年4Q」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2020/12/31(木) 俺の坂道 最終回「追憶の2020年 4Q」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

戊申 七赤先負

 

2020年10月~12月(第4四半期=4th Quarter) 主な出来事

 

10月1日、(伝聞)東証システムトラブルにより終日取引停止。

10月5日、 国勢調査、スマホで回答。

10月6日、氷の国リリアンプリアンに今年7度目通算11度目の入国。

10月8日、 7月9日に交付申請したマイナンバーカード、受領。

10月10日、(伝聞)JRA、有観客競馬再開。

10月10日、(伝聞)仮面女子、美音咲月さん(4月生まれ)の生誕祭を仮面女子カフェで開催。

10月10日、永遠の憧れの君、2代目歌姫、Sarahさんが都内某ライブハウスのステージに立ち歌う様子をYouTube配信で鑑賞。2代目のステージを観るのは配信とはいえほぼ10年ぶりで感涙にむせぶ。

10月12日、前月、九重豊州より「藤野前左京大夫3代目掃き溜めの鶴、相模国に居を構え、お子さん連れて東山第訪問」と報告受けるも、昨今の豊洲、現実と妄想の区別つかぬようで半信半疑でふと思い立ち約7ヵ月ぶりに細川京兆家に連絡し真偽確かめ「事実である」と回答を得る。

10月13日、(伝聞)欅坂46、5年間の活動に幕を降ろす。

10月14日、(伝聞)欅坂46、櫻坂46と改名し再始動。

10月15日、ナントカPAYにマイナポイントを付けてもらう手続でナントカショップを訪問するも、「アポのない方は30分待ち」ということで、多忙ゆえその場で翌週にアポ取って退散。

10月18日、(伝聞)調布市東つつじヶ丘で道路陥没。

10月18日、(伝聞)デアリングタクト、無敗の牝馬三冠馬

10月下旬、体力の限界、気力もなくなり、横臥の日々。

10月25日、(伝聞)コントレイル、無敗の三冠馬

10月28日、(伝聞)アキバのご贔屓のメイドさんと仮面女子のご贔屓のメンバーさんが一緒にお仕事びっくり

 

 

11月5日、(伝聞)米大統領選、トランプ大統領、バイデン前副大統領に敗れ再選ならず(かはてなマーク

11月9日、赤樫ナニガシに追討令(後の12月17日の恩赦対象外)、追捕将軍に柳沢右近衛大将。傲岸無礼かつ因果律そのものに対する叛逆者は許されない。恩賞は太政大臣、関白、征夷大将軍いずれか望みの官職と超破格。

11月14日、矢島隠岐守(現・伊豆守)と松野伊勢守、7週ぶりに懇談。

11月16日、(伝聞)ミスアキバ2021。すずはらかのんさん敗者復活戦勝ち抜き2年ぶり2度目の決勝進出。

11月19日、カミがも宮の八咫烏が巫女に憑依して「今年中、花の御所桜に事有るべし」と託宣あり。

11月20日、竹屋左京兆(現・名目だけの陸奥守兼鎮守府将軍、5代目掃き溜めの鶴との契約交渉決裂。

11月23日、(伝聞)ミスアキバ2021決勝。審査員8人中5人の支持を得て、すずはらかのんさんがグランプリに輝く笑い泣き

11月25日、(伝聞)プロ野球日本シリーズ、読売ジャイアンツが福岡ソフトバンクホークスに2年連続0-4ストレート負けの屈辱えーん

 

12月5日、ミスアキバ2019グランプリ相川なつさんご出演、『プレイス(イベント)』(A班)@両国エアースタジオ参戦。

 

12月8日、ミスアキバ2021グランプリ・すずはらかのんさんご出演『カンシャクノヒナnoリアライズライブVol.10』@西川口Galaxy参戦。

 

12月15日、矢島豆州どのと武州多摩を公用に近い私用で歩き回って疲労困憊。その途中、慌ただしく年賀はがき購入。

12月17日、組織融和のため、恩赦発動。

12月19日、キャッシュレス決済デビュー(堅気の会社員だったころのクレカ、交通系ICカード決済を除く)

12月26日、組織融和策の一環として、正親町少将どの、矢島豆州どのと納会。

12月27日、(伝聞)第65回有馬記念、クロノジェネシスが勝利。

12月28日、年賀状投函。

12月29日、来年にも運転免許証を自主返納することとする。

12月30日、(伝聞)レコード大賞、LiSA「炎」(『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』主題歌)が受賞。

 

それはともかく、来年は東日本大震災から10年、備えあれば患いなしです

 

 

 

 

>大晦日、何して過ごす?

一応お掃除

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

ここで1曲。

Buono!で 『ホントのじぶん』

 


・フリー素材.com

 

みなさま良いお年をニコ