がんばれ!セットアッパーショー 第9話「オリンピックやりたければどうぞ」 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2020/05/06(水休) がんばれ!セットアッパーショー 第9話「オリンピックやりたければどうぞ」

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

己酉 四緑大安 曇/雨 振替休日

 

おはようございますビックリマーク プロフェッサー鴫宮です。

 

緊急事態宣言、わたしの予想通り、当初予定の本日限りとはならず月末まで延長されました。

 

思えば、中国は武漢でヘンな疫病が流行してると話題になったのが今年1月下旬で、同じころ横浜港停泊中のダイヤモンドプリンセス号に「ああ、あの中に居る人は大変だね真顔」と、その頃は他人事でしたが、やがて欧州そして日本に飛び火し、ジョジョに包囲網は狭まり、2月下旬にイベント自粛要請、休校要請が出され、3月上旬には、「自分が罹患して万が一命を落とすならそれは運命(さだめ)だけど、周囲の人にうつすワケにいかないもんな、やっぱり」と考え、多摩川の東側に行けなくなりましたえーん

 

そしてトランプ親分の強い意向で、3月24日に東京オリンピックの延期が決まり、政治的台頭を狙う小池都知事が翌日すかさず「不要不急の外出自粛要請」を発表。喉元に刃突き付けられたようで、わたしさすがに「ノストラダムスの大予言の1999年の7の月、21年遅れで来るんだナショボーン」と世界の終わりを覚悟しましたよ。

 

それはともかく、最近地震多いですね。備えあれば憂いなしです

 

 

 

しかしながら、それから1ヵ月半ですが、当初からあった違和感、ジョジョに強くなる一方です。

 

よく考えてください。小中学生の頃のインフルエンザ。毎年秋に2回予防接種しても3年に1回は翌年1月か2月に学級閉鎖があったことを思えば、新型コロナ(COVID-19)メディアが大騒ぎする割には身近に罹患した例を聞かない。グループ組織従業員2000人とSNSでフォローしている2300人の中では1人も居ないのです!

 

でも、フォローしてる人のフォローしている人であれば2人か3人の報告があるのですが、それはトータルで数百万人から2千万人の中から2,3人である、ということを考えれば、むしろ少なすぎるとも言えるわけで、『友人の友人はアル○イダ』と同レベルの話であって、それよりも本邦政府の補償軽視により、飲食店中心に商売立ち行かない、若い人は家賃や学費が払えないという経済不安の声の方がよほど大きいのです!!

 

そもそも、自粛とは自らの意思で行いを慎むことをいうのであって、他人から強制されるものではないのです。市区長や知事、首相であってもそんな権限はありません。

 

それなのに、メディアに洗脳された馬鹿なコロナ脳のいわゆる自粛警察、自粛自警団は本当にけしからんプンプン   と思うのであります! さらに収入源を断たれ自らの生活基盤が脅かされているというのに権力の太鼓持ちをするおヒトは私まったく信じられないのでございます。

 

いいかげん目覚めなさい。新型コロナなんて高齢者と基礎疾患持ちの方以外は、罹患したところでまず死にはしません真顔 (というデータがございます)

そんなことより、外国で簡単に行っている検査、補償がなぜ我が国では遅々として進まないのかはてなマーク

情けなくて涙が出てきますえーん

 

 

落ち着いて考えれば、新型コロナなんかより日常のリスクの方がよほど怖いのです。すなわち、青信号で横断歩道を渡っていても暴走車両が突っ込んで来ることはあるし、おとなしく家の中に居ても飛行機が墜落して来ることもある。または餅を詰まらせたり、階段から落ちたり風呂場で心臓発作起こしたりです。

どうせステイホームするのであれば、床に転がっているペットボトルやビールの空き缶に蹴躓いて転倒しないようにこまめに掃除しましょう爆  笑

 

ここで1曲。

乃木坂46で「インフルエンサー」

 

 

これからのことですが、安倍サンはなんとしてもオリンピックやりたい、開会再延期や開催中止は政権の威信に関わるという観点で考えると、かなりの確率で(実際には収束していなくても)緊急事態宣言の6月以降の再延長はないと思ってよいでしょう。まぁ、実際に東京オリンピック開催できるか否かはまた別の話ですけどね。

 

しかし外の世界の景色は既に変わってしまった……

もう風邪と花粉の季節は終わったのに、みんなはマスクを付けていて異様。買いもの行っても「ソーシャルディスタンス守りましょう」の張り紙があり釣り銭の受け渡しはトレイの上でとかホント気疲れしますわえー? 

 

今日はここまでです。

ありあとあーした。

 

・フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)

 

おわり