■2020/03/24(火) 令和2年血風録 第32話「2032年への挑戦」
☆*゚ ゜゚o*☆*゚ ゜゚*
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
丙寅 六白先負 晴
人に聞く。
NHK国際部@nhk_kokusai
東京オリンピック・パラリンピックについて、IOC=国際オリンピック委員会が開催の延期を含めた検討を始めると発表したことを受けて、アメリカの全国紙「USAトゥデー」はIOC委員が「延期は決定された」と述べたと伝えました。 https://t.co/XWIPcIE7SI
2020年03月24日 07:10
延期といわれましても、年内も1年後も2年後も様々な制約あり事実上不可能と思われ、結局中止の他ないのでは
1ヵ月先さえ見えない不安の中、あまり先の話をするのも何だが、2024年パリ、2028年ロスが決まっておるので、ここは(可能であれば)2032年開催に立候補するのが良いと、ワシは思う
それはともかく、備えあれば憂いなし。お米があればなんでもできる
![]() |
【精米】青森県産 白米 青天の霹靂 5kg 令和元年産
2,680円
Amazon |
(青天の霹靂)
ふりかけもどうぞ
![]() |
三島 ゆかり 200g
675円
Amazon |
(ゆかり)
タンパク質も忘れずに
![]() |
伊藤食品 缶詰 鯖(さば) 水煮 12個
2,400円
Amazon |
(サバ水煮缶)
松野勢州は後に述懐する。
まぁ、なんと言いますか…
2016年大会をリオに持っていかれた時点で諦めたかと思ったら、懲りずに再挑戦
2013年9月7日、開催が決まった瞬間目の前が真っ暗になったのが昨日のことのようですわ
で、ロゴやら新国立競技場の件でケチが付き、いちばんの花形競技のマラソンは札幌に持っていかれ…
たとえ新型コロナの問題がなく、予定通り開催されていたとしても、前の1964年大会時のように、国民に夢と希望を与えてウンヌンという風にはならなかったのではないでしょうかね
むしろ、今回は(選手のみなさまは大変気の毒に思いますが)潔く諦めた方が幸せですよ
ここで1曲。
松任谷由実で「真夏の夜の夢」
松野ジェイド@伊勢守@Sugino_Dino
ここで1曲。松任谷由実で「真夏の夜の夢」 https://t.co/NHSny4q9qg
2020年03月24日 09:06
・フリー素材ぱくたそ(pakutaso.com)
おわり