今コスト~未来コスト | アイスタイル社長日記

アイスタイル社長日記

1994年に大手ハウスメーカーで家を建てたことがきっかけで建築業界へ…
エンドユーザーから小さな建築屋の社長へ
住む人が1年中…心地良い最高の環境をお届けする日々の奮闘記を綴って行きます。

こんばんは。

本日もあっという間にこの時間です。

賑やかな毎日に感謝です。



新春イベントを終え、金利が上昇する前に低金利の固定金利で家づくりをお考えのお客様。

2015年1月から相続税税率引き上げ前に家づくりをお考えの方。

2015年10月からの消費税10%増税前に家づくりをお考えの方が真剣に家づくりをお考えの方から

家づくりのご相談をたくさんいただいています。

注文住宅なので、お引き渡しが2015年9月中が対象になるので、2015年の3月・4月に受注の駆け込みが起こると予想されます。

お客様にとって、一番大切なことは・・・低い固定金利で住宅ローンを組むことです。

そして・・・もっと大切なことは

今コストだけを考えて、工業化製品の家を選ばず

今コストから未来コストを考えて、本物の健康住宅『神様が宿る家』を選ぶことです。

ユーザー目線でしっかり厳選された建材で

職人さん達が手間ひまを惜しまずに造り上げられた家は・・・

私たちがお引き渡ししたあとのランニングコストが驚くほど

機械に頼らなくてもわずかで済む温熱性能です。

新春イベントにご来場いただいた方は、9畳用のファンヒーターで

大きな吹き抜けのある空間が1階・2階とも温度差がないことに驚いていました。

機械に頼らないということは、家電製品の買い替え時期も長くなります。

今の家づくりは、間違いなく大手家電メーカーの圧力でルールが変わって行きます。

薦められるがままに・・・最新住宅機器で武装した家は・・・

15年後の機器の買い替え時期に悲鳴を上げるでしょう。

大手家電メーカを守るために

部品の保有期間もほぼ7年間です。

治すより買い替えるです。

太陽光発電もますます載せるとメリットがある法律に変わって行くでしょう。

製造しているメーカーにご確認ください。

パワコンの買い替え時期は、10年後です。

パネルの買い替え時期は、20年です。

元が取れるころには、買い替え時期です。

資本主義なので、当然なのでしょうが・・・





また、経年とともにアンティークになる本物の建材を使用したお家は

維持管理費もわずかで済みます。

しかも床や壁のお手入れも簡単です。


今コストだけで考えると工業化製品は安く感じますが

未来コストを考えると医師が薦める本物の健康住宅『神様が宿る家』は、お財布に優しいだけでなく

温度差のない温熱環境は、近畿大学のデーターで健康に良いことは、実証されています。

{9827342E-7FCC-4A03-95C5-3E33F45B422B:01}


本日、ご来店いただいたSa様も大切なお母様がヒートショックでおトイレでお亡くなりになられたとおっしゃっていました。
{B0F208BA-0211-43D6-8F0D-FDF531A00C1B:01}



しかも、ゼロ宣言の家なので、純粋な酸素をお届け出来ます。

すべての劣化の原因の活性酸素が少ない環境は、一番大切な自然治癒力を高めることとでしょう。

もちろん、生体エネルギーも応用しているので、分子同士が強く結びついて、耐劣化性能を高め、外から持ち込む食べ物、化粧品、家具などに含まれる毒を中和しい、自然な状態に高めてくれます。

今コスト~未来コストを考えて、家づくりをご検討ください。


未来を担う子ども達のために!