中学生は忙しい~ | オニ母のスピリチュアル子育て&日常のブログ☆ 中学受験&悩めるママ応援し隊♪

オニ母のスピリチュアル子育て&日常のブログ☆ 中学受験&悩めるママ応援し隊♪

スピリチュアル系鬼母の
わたしのこと

子どものこと
(大4 大2)

中学受験のこと
(終了組です)

バトルと、笑いの
日常ブログです♪


先日、待ちに待った
リトルマーメイドのミュージカルの日かに座

友達4家族と向かったのだが……
なぜか、うちはワタシは一人ゲローウゲッ

みんな、母娘で楽しそうえーチッ

なんせ、3ヶ月も前に取ったチケット、
その後、子供たちには
次々予定が入ったのだ~ポーンモッタイナイ~

姉コアラは英検
コアラは練習試合

その日の朝太陽
ワタシはそれぞれに、チケットを渡し
『間に合ったら来てねムキー』と、言った。


ワタシは
3人分楽しまなきゃモトが取れない!と、
焦るあまり
不覚にも寝てしまうという、
大失態をしてしまい、
さらに募るイライラもやもやもやもやもやもや

休憩タイムに、
やっと姉から連絡が入る


コアラキラキラ
『今から向かうね、今どんなシーン?』

節分
『早くっ!アリエルが人間になったよ!

コアラキラキラ
『えー、じゃあ、アリエル、
これから声なしじゃない!』
『行くのやめようかな……』

節分
『はっ!?なにを言うのっムカムカ
『ちゃんと来なさいーっムキー

コアラキラキラ
『海のシーンが観たかったんだよねー』
『これから、陸だし』

節分
『………』(確かに)

コアラキラキラ
『あ、でもアースラがアリエルの声で歌うから、それ聴きたいから行くわルンルン

と、来るものの
見事にそのシーンはカットゲッソリ

アリエルの
『エリック~』という
普通のお芝居のような台詞しか聞けず(笑)

その後到着したコアラにいたっては
ほぼ、終わりかけで
しかも大ファンだった犬のマックスが
本物かどうか楽しみにしていたのに
(本物な訳ないが汗)
なんと、存在そのものが
ないものとされていましたゲッソリ

コアラ
『マックスは?』

節分
『いないよ』

コアラ
『どこ行ったの?』

節分
『最初からいないの』

コアラ
『えっ、なんで』

節分
『犬は不測の動きするからカット!』

コアラ
『………』

節分
『コアラよりはマシだと思うけどね~』



とにかく、
子ども2人が中学生になった訳だが
本当~に、家にいないタラー

土曜も学校だし、
お弁当持って部活だし
日曜は試合が多いし、
試合がなければ遊びに行くし………

顔を見て話せるのは
朝の一瞬と
帰宅後の夕御飯の時くらい。

あんなに、鬱陶しかったのに
今ではワタシの方が鬱陶しい自覚あり笑い泣き

お腹の中から腕の中
腕の中から目の届く範囲へ歩きだし
幼稚園に行くようになり親と離れ
小学校になる頃には町内中駆け回ってた。

中学になると、
もう、全てを把握するのは無理で、
遊びの範囲も都内近郊までになった。

こうして
どんどん、世界が広がるんだな…

ワタシは海外の大学に行った。

その前には中国を放浪もした。

最近、あの頃の
わたしの親の気持ちを考える。

そして、
子ども達も、親のことなんて
考えてないんだろうなぁ~と気がつき、
嬉しいような、
寂しいような、
何とも言えない気持ちになるのですチーン

でも、毎日が充実して、
楽しく過ごす子ども達の姿は
やっぱりいいものですけどねルンルン


では、またカキ氷