しあわせな受験 天王山!? | オニ母のスピリチュアル子育て&日常のブログ☆ 中学受験&悩めるママ応援し隊♪

オニ母のスピリチュアル子育て&日常のブログ☆ 中学受験&悩めるママ応援し隊♪

スピリチュアル系鬼母の
わたしのこと

子どものこと
(大4 大2)

中学受験のこと
(終了組です)

バトルと、笑いの
日常ブログです♪

 
去年の今頃を思い出す……

さぁ、夏期講習だグー
(やる気だけは満々)←親が←正確には私が

ここで、取り返すんだ!!
(既にクラスは4つ落ち)

計画通りに、こなすぞ炎
(生まれ変わっても無理そうな学習計画)

なーんて、突入するんだけど、、、


これがまぁ、ビックリする程
あっっっゲッソリという間に
終わるんだよねタラー 


あれもやりたい、
これもやらなきゃ、
の、5分の1も出来なかった
あの夏滝汗
(我が家だけかも)

そうかと、いって
ノルマを減らしてみるものの、
減らしたノルマの5分の1になるだけだった
あの夏チーン

鼻唄うたって、
タラタラ問題眺めてるだけのコアラに
(解いてる訳ではありませんっムキー)
イライラしっぱなしだった
あの夏ゲロー


塾の先生が、
家で泣くか
塾で泣くか
結果で泣くか
どれかです!
と、言っていたけど……

『こりゃ、結果で泣くな(私が)』
と、漠然と思ってた
あの夏笑い泣き


天王山と言われる山が
チョモランマ登頂に匹敵する程
標高が高かかった……
あの夏風鈴


今年は、
コアラコアラが登った、公園の砂山の上から
受験生を応援しようではないか!!


個人的に応援してる受験生も、
たまたまこれを読んでくれた受験生も、
全員が笑顔でしあわせな受験が出来るよう…
何がしあわせかを見失わないよう…
応援していますキラキラ


7ヶ月後の今頃は…
進学先の一番最初の保護者会です。

不思議ですよね、
確実に、7ヶ月後には
どこかの生徒になってるんですから。

そこがどこであろうと、
一番着たい制服であろうとなかろうと、
可愛い我が子の笑顔が見られるよう…
応援していきますキラキラ


ビュンビュン過ぎ去る新幹線の車窓のような
夏休みだけど、
受験はいつでも、天王山ですから滝汗

頂上を目指しながらも
少しは景色を楽しめますように富士山

では、また ヽ(´▽`)/にんじん