一噌幸弘のブログ IssoYukihiro -10ページ目

一噌幸弘のブログ IssoYukihiro

能楽師一噌流笛方、笛演奏家、作曲家である一噌幸弘が音楽のことや、爬虫類や生き物のこと、釣りやジープのことなどを書いているブログです。

--------------------------------------------------------------------------------

夜桜能    ※※中止になりました※※

--------------------------------------------------------------------------------

日時:4月1日(水)18時40分~

会場:靖国神社能楽堂 (雨天会場は新宿文化センター)

詳細:

https://www.yozakura-noh.com/

 

--------------------------------------------------------------------------------

香川靖嗣の會 ※※中止になりました※※

--------------------------------------------------------------------------------

日時:4月4日(土)14時~

会場:十四世喜多六平太記念能楽堂(東京・目黒)

詳細:

http://www.kagawa-seiji.com/index.html
 

-------------------------------------------------------------------------------

喜多流自主公演

-------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「源氏供養」に出演します。

日時:4月26日(日)12時~

会場:十四世喜多六平太記念能楽堂(東京・目黒)

詳細:

http://www.kita-noh.com/

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

替えのしらせ重習

--------------------------------------------------------------------------------

日時:4月30日(木)19時30分~

会場:THE GLEE (東京・神楽坂)

詳細:

https://ameblo.jp/issoyukihiro/entry-12576966945.html

 

 

 

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------

野村万作・萬斎・裕基 狂言三代の夕べ ※※中止になりました※※

-----------------------------------------------------------------------------------

日時:3月11日(水)19時~

会場:文京シビックホール 大ホール(東京・後楽園)

詳細https://www.b-academy.jp/news/2020/03/-311.html

 

-----------------------------------------------------------------------------------

第30回 久習會  ※※来年3月末に延期になりました※※

-----------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「自然居士」に出演します。

日時:3月12日(木)15時~

会場:国立能楽堂(東京・千駄ヶ谷)

詳細:

http://kyushukai.cafe.coocan.jp/30.html

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------
第23回さがみはら能 ※※11月11日、19時~に延期になりました※※
--------------------------------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘は、新作能「百歳の母」に出演します。
日時:3月14日(土)14時~
会場:相模原女子大学グリーンホール 大ホール(神奈川・相模原)
詳細:

http://hall-net.or.jp/01greenhall/events/event/第23回-さがみはら能/

 

-----------------------------------------------------------------------------------

宝生会 春の別会能

----------------------------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「隅田川」に出演します。

日時:3月22日(日)12時~

会場:宝生能楽堂(東京・水道橋)

詳細:

http://www.hosho.or.jp/

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------

代々木能舞台創建七十年記念 代々木果迢会別会 故 浅見真高一周忌追善

-----------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、舞囃子「百萬」、能「安宅 勧進帳」に出演します。

日時:3月29日(日)13時~

会場:国立能楽堂(東京・千駄ヶ谷)
 
 
 
 
 

 

 

替えのしらせ重習

 

 

日時:2020年4月30日(木) 18時半開場/19時半開演

 

会場:THE GLEE(神楽坂)

 

出演:

一噌幸弘(能管、田楽笛、篠笛、リコーダー、角笛)

仙波清彦(パーカッション)

吉野弘志(ベース)

 

料金:予約¥3,500/当日¥4,000/学割¥3,000

 

予約&お問い合わせ

http://theglee.jp/live/31771/

 

 

 

一噌幸弘のデビューアルバム『東京ダルマガエル』が、キングレコードよりデータ配信開始!!

 

 

 

2020年2月19日(水)より

♪データ配信開始♪

 

☆=================================================================================☆

 

レコチョク、iTunes Storemoraなどの音楽ダウンロードサイトにて配信開始!

 

☆=================================================================================☆

 

単曲 価格:税込261円(サイトによって若干の差異があります)

 

☆=================================================================================☆

 

また、Apple MusicLINE MUSICSpotifyなどの定額制音楽聴き放題(サブスク)サービスでも配信しておりますので、各サイトで是非曲名を検索してチェックして下さい♪

 

 

 

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------------

国立能楽堂 普及公演

-----------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「楊貴妃」に出演します。

日時:2月8日(土)13時開演

会場:国立能楽堂(東京)

番組詳細:

https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2019/2613.html?lan=j

 

 

----------------------------------------------------------------------------

物狂モノグルイ

----------------------------------------------------------------------------

 

日時:2020年2月17日(月) 19:00 開場/19:30 開演

会場:MANDA-LA2(吉祥寺) 

http://www.mandala.gr.jp/mandala2/Access.html

料金:前売り/当日 ともに¥3,000+ドリンク

出演:一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)

   原田依幸(ピアノ)

   吉田達也(ドラムス)

 

予約&お問い合わせ

MANDA-LA2 TEL : 0422-42-1579

          e-mail :  nakano@mandala.gr.jp

 

 

 

-------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘 能舞台縦横無尽ライブ

-------------------------------------------------------------------------

 

日時:2月24日(月・休) 13時半開場 14時開演

会場:青葉の森黒鉛芸術文化ホール

https://aobageibun.com/access/index.html

 

出演:

一噌幸弘(能管、田楽笛、篠笛、リコーダー、つの笛)

山田路子(能管、篠笛)

瀬尾高志(コントラバス)

 

ゲスト

水谷川優子(チェロ)

藤原道山(尺八)

 

曲目:

能楽古典「絵馬」より神楽

尺八都山流本曲「鶴の巣籠」

ソッリマ作曲「嘆き」

一噌幸弘作曲「田楽幻想」「13.5拍子の舞」「ISSO'Sジーグ」

 

チケット料金:前売り¥3,000 

         当日¥3,500

 

チケット申し込み&あ問い合わせ

https://aobageibun.com/event/index.html

 

 

 

------------------------------------------------------------------------

野村万作・野村萬斎 狂言を楽しむ―「三番叟」「業平餅」

------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、「三番叟」に出演します。

日時:2月29日(土)14時開演

会場:一宮市民会館(愛知)

番組詳細:

https://ichinomiya.hall-info.jp/ichinomiya/event/200229.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-------------------------------------------------------------------------

新春特別公演 野村萬 卒寿記念

-------------------------------------------------------------------------

日時 1月5日(日) 14時半開演

会場 国立能楽堂

演目 「翁」「狂言 柑子」「舞囃子 高砂」「奈須与市語」「狂言 釣狐」

詳細

http://yorozukyogen.jp/index.html

 

-------------------------------------------------------------------------

梅若研能会

-------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、「翁」と「狂言 三本柱」に出演します。

 

日時 1月13日(月・祝) 13時開演 

会場 国立能楽堂

演目 「翁」「狂言 三本柱」「能 吉野天人」「能 岩船」

詳細

http://www.umewakakennohkai.com/

 

 

 

 

 

 

物狂モノグルイ

 

 

日時:2020年2月17日(月) 19:00 開場/19:30 開演

 

会場:MANDA-LA2(吉祥寺) 

http://www.mandala.gr.jp/mandala2/Access.html

 

料金:前売り/当日 ともに¥3,000+ドリンク

 

出演:一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、リコーダー、角笛)

   原田依幸(ピアノ)

   吉田達也(ドラムス)

 

予約&お問い合わせ

MANDA-LA2 TEL : 0422-42-1579

          e-mail :  nakano@mandala.gr.jp

 

 

 

 

 

一噌幸弘の毎年恒例 暮れのinFライブ

 

日時:2019年12月30日(月) 開場18:30/開演19:00

 

会場:inF(大泉学園)

http://in-f.cocolog-nifty.com/

 

 

料金:¥4,000+オーダー

 

出演:一噌幸弘(能管、田楽笛、篠笛、リコーダー、角笛)

   山田武彦(ピアノ)

   吉見征樹(タブラ)

 

予約:inF 03-3925-6967  /   in-f.sato@nifty.ne.jp

        幸弘の会 080-5092-6596   /   info@issoyukihiro.com

 

 

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------

佐久間二郎 能の会 「三曜会」

-----------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、一管「笛独奏」、能「大会」に出演します。

日時:12月1日(日)13時半~

会場:国立能楽堂(東京・千駄ヶ谷)

詳細:

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hanamiti/index.html

 

-----------------------------------------------------------------------------------

満次郎の会 東京満次郎の会 第11回公演 令縁和傳

-----------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、半能「石橋」に出演します。

日時:12月1日(日)15時半~

会場:宝生能楽堂(東京・水道橋)

詳細:

http://manjiro-nohgaku.com/manjironokai/

 

----------------------------------------------------------------------------------

青木豊三十年祭追善能

----------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、「翁」に出演します。

日時:12月8日(日)13時~

会場:国立能楽堂(東京・千駄ヶ谷)

詳細:

http://nohactor-aoki.com/

 

-----------------------------------------------------------------------------------

宝生会 月並能

-----------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「乱」に出演します。

日時:12月8日(日)13時~

会場:宝生能楽堂(東京・水道橋)

詳細:

http://www.hosho.or.jp/nohgakudo/

 

----------------------------------------------------------------------------------

きたく子ども劇場 こどもライブハウス

----------------------------------------------------------------------------------

子どもたちと一緒に熱狂のライブ体験を!多彩なアーティストが多数出演♪一噌幸弘&高木潤一DUOも出演♪

日時:12月8日(日)10時~20時

会場:北とぴあ カナリアホール・スカイホール・ペガサスホール(東京・王子)

詳細:

http://kitakukodomogekijou.wixsite.com/main/events/zenshozokubureikai-kodomoraibuhausu-around-2020

 

-----------------------------------------------------------------------------------

喜多流自主公演

-----------------------------------------------------------------------------------

一噌幸弘は、能「金札」に出演します。

日時:12月15日(日)12時~

会場:十四世喜多六平太記念能楽堂(東京・目黒)

詳細:

http://www.kita-noh.com/