横須賀美術館「運慶 鎌倉幕府と三浦一族」★永遠の、夫をどう呼ぶか問題 | 一笑仏をつくる、とどける。ときどき介護。

一笑仏をつくる、とどける。ときどき介護。

手にすれば思わず一笑、見るほどに心が和む、そんな一笑仏を製作している一笑仏工房(野良仏師あんどうななせ)のブログです。
日々の仏像製作や木彫りの彫刻教室のお話、仏教にまつわるお話、オマケで訪問介護のお話など。
週一回日曜更新(目標)。お楽しみください!

こ~んに~ちは~!

一笑仏工房のあんどうななせです(*^◯^*)

 

 

当ブログにようこそお越しくださいました!

初めての方はこちらをご覧ください。

 

 

 

 

=====★=====★=====★=====

今日は木彫りの会にテレビ番組の取材が入り、少しドキドキする会でございました…

やってることはいつもと変わらないんですけど、より見え方を気にしてしまうと言うか!

観察は対象を変化させると言うか!

いけませんね。平常心平常心〜(^◇^;)

 

で、番組の取材でいろいろと一笑仏工房のこととか自分のことをお話するわけなんですが、こういうときいつも困るのが、「夫のことをどう呼べばいいの!?」という問題!

 

主人…はちょっと嫌だし、

いつもは「旦那さん」と言うんですけど、先日知恵袋か何かで「自分の夫を旦那さんと言うやつは知能低い」みたいなスレッドがあって、意外と賛同する人が多いようで…まあそう思う人も多いのならやめた方がいいのかな?と思ったり。

 

夫…ってのも、万能じゃないんですよね。使える場面と使えない場面がある感じで。実際に夫が隣にいるときに「夫は…」とか言いにくくないですか?

 

「うちの旦那」というのもなんかフランク過ぎるし?

 

相方…もねぇ…漫才コンビじゃないんだから、ってなりますよね。

 

となると、もう呼び方無いじゃん!!!!

 

メイプル超合金のあんどうなつさんも離婚する前、夫のことをどう呼ぶか迷った末に「配偶者さん」と呼んでいましたね。

でも「配偶者さん」がOKなら「旦那さん」もOKで良く無いですか?

 

もう〜〜!ほんと何か丁度いい呼び方だれか発明してください!!!

 

結局、固有名詞で呼ぶのが一番良いのかな。

hanioさん、もしくは、あんどうさん(笑)。

 

 

 

ところで昨日(2022/08/27)、横須賀美術館で開催されている「運慶 鎌倉幕府と三浦一族」展に行ってきました〜!

今まさに大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、山本耕史さん演じる三浦メフィラスに毎週ドキドキしているところですから、展示されている仏像を見て三浦や和田など鎌倉殿の登場人物を思い浮かべるという、なかなか楽しめる展示でございました。

 

浄楽寺の運慶仏、不動明王と毘沙門天をしっかり目に焼き付けて!

満願寺の平安仏かというぐらい大きな地蔵菩薩や観音菩薩も目に焼き付けて!

じーっっくり、とにかく、何も考えず、見ました。

 

少し残念だったのは、照明が若干暗かったこと。

私、目が悪いのでもう少し明るさが無いと文字とか全然見えないんですよね。

東博の展示だと各仏像やキャプションにスポットライトが当たっていると思うんですが、横須賀美術館はダウンライトだけなのかな、という感じの照明でした。

運慶仏のお顔も若干見えにくくて。

ざんねん!(錦鯉のまさのりさんの声で)

 

 

でも、ものすごーく綺麗な美術館でした!

屋上からの千葉まで見える海景色は最高!

 

 

 

ついでに子供たちには観音崎の海水浴場で遊んでもらいました。

炎天下、何時間もカニや小魚を探してはつかまえて。こういうときは子供の体力すさまじいなあ。

私はずーっと子供の見守りで立っているだけでした…海を見るのは好きなんですけど、とにかくフナムシがうじゃうじゃ大量にうごめいているのが気持ち悪かったです!フナムシは海のゴキブリ!生きとし生けるものが幸せでありますようにと頑張って願うけどキモい!

 

 

実際には三浦が支配していたのは横須賀の南にある三浦市、三浦半島なのかな?

でもこういう海に面した土地で、生活の中に仏教があって、仏像が作られたんだな…と、しみじみ感じました。

 

 

三浦一族ゆかりの地散策マップというパンフレット。

横須賀って広いんですね。軍艦がある港あたりは行ったことがあったけど、そんなの横須賀のごく一部なんですね。

よく見ると「安針塚」という駅が。

そういえば「三浦安針」とか言う人いたよねー、誰だっけ。

と思って調べると、徳川家康に仕えた外国人で、ものすごい働きをしたので三浦の地を授かって安針という名前をもらった人だそうです。

うーん、教養がついた気分!

 

 

 

 

今日の「鎌倉殿の13人」では頼家が殺されて、善児も死んで、もう暗い暗い真っ暗闇ですよー!

運慶殿も出演されましたね!和田義盛の館にいて、巴御前から小さな仏像の修復を頼まれるという。

小栗義時のほとけも作りたいと言っていたから、また出演するのかな!?

それにしても、この話はもうこのまま真っ暗闇のまま終わるのだろうか〜暗いの大好きですけどね(^◇^;)

義時が死んでから、運慶が「良いお顔のほとけを作りましたよ」と言って仏像が登場して無理やりハッピーエンドとか!?

 

 

 

 

 

 

 

また先週!\(^o^)/

来週ネ

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------------------------
よろしければ行ってみて〜
にほんブログ村 美術ブログ 仏像彫刻へ
にほんブログ村 仏像彫刻ランキング

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
にほんブログ村 仏教ランキング

 

 

ホームページ

 

 

 

仏像ワールドさんで連載していたコラム