佐藤病院
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

鮭の豆乳シチュー

こんにちは。栄養科です!

 

先週の木曜日の昼食の色合いが良かったので、写真に収めました♪

 

 

丸パン

鮭の豆乳シチュー

えんどうときのこのソテー

キャベツのフレンチサラダ

グレープフルーツ

牛乳

 

鮭がゴロゴロと入っていて、見た目もたのしく、味もよかったですニコニコ

 

最近は、価格の高騰などが目立つようになりましたが、

当院でもよく利用している食品にも影響がでてきています。

 

特に、卵を使用した加工品や菓子類の一部は、しばらく利用できないようです。

 

普段利用しているものが使えないと、献立のバリエーションにも影響が・・・泣くうさぎ

 

ですが、食べていただく方たちには、偏りや飽きを感じさせないよう、献立の内容も臨機応変に対応していきますキラキラ

 

@病院栄養科

ひな祭りレク

3月はひな祭りスター

今年も、ひな人形を飾りながらレクレーションを行いました。

 

 

カラオケと貝合わせゲームグッ

 

 

貝合わせゲームは、貝を裏返すとお雛様やぼんぼりなどの絵が出てきて、同じ絵の貝を探すという神経衰弱のような感じです。

 

「ぼんぼり、さっき見たけど、どこだったかなぁ?」

 

と、和気あいあい盛り上がりましたニコニコ

 

絵は揃わなくてもお雛様の絵が出たら当たり!みたいな雰囲気もあって楽しかったですキラキラ

 

 

@長寿の里

3月の行事食の予定

3/3(金)昼食 ひな祭りメニュー雛人形桜

・ちらし寿司

・手まり麩のお吸い物

・鶏の磯辺天ぷら

・キャベツの浅漬け

・2色ババロア苺添え

 

3/21(火)昼食 春分の日メニューチューリップ太陽

・ぼたもち

・鶏と筍の山椒みそ煮

・ふきの金平

・春きゃべつのサラダ

・いちごババロア

 

3月ケアハウス特別デザートの日桜誕生日ケーキ

道明寺粉を使った桜餅を、3月中旬~下旬に提供する予定です。

 

 

@長寿の里 栄養科

今日の夕食は!?

こんにちは。ケアホーム希望です。立春を迎え、徐々に春に近くなってきましたね。

さて、希望の今夜の夕食は餃子です!

タネを作って皆で巻き巻き!

 

焼きまくって

完成です!

たくさん作りました!皆さんもたくさんおかわりして食べました。

手作り餃子は大変ですが皆さん喜んでくれてよかったです。

@ケアホーム希望

2月の行事食の予定

2/3(金)昼食 節分メニュー節分

・太巻きといなり寿司

・豆腐ステーキ きのこあん

・ピーマンのじゃこ炒め

・りんごサラダ

・杏仁フルーツ

 

2/14(火)昼食 バレンタインメニューバレンタイン

・オムライス

・えびグラタン

・イタリアンサラダ

・チョコレートババロア

 

2/11(土)ケアハウス特別デザートの日誕生日ケーキ

誕生日者の希望に沿ったメニューを考案中です。

 

 

@長寿の里 栄養科

昼食

こんにちは!病院栄養科ですサラダ

 

先週の木曜日の昼食をご紹介します。

 

 

カレイのムニエル

ブロッコリーのうま塩サラダ

きのこスープ

パイナップル

牛乳

 

木曜日なので主食はパンの予定でしたが、業者さんから連絡があり、パンが納品できなくなってしまいました。

 

そのため、急きょごはんでの提供に🍚

 

パンとの組み合わせで考えていたメニューでしたが、ご飯でも十分食べられる味付けで良かったです照れ

 

急な対応を迫られることもあり、ドキッとすることもありますが、

 

栄養科、ミールさん、その他の部署の方々と相談したり協力したりしながら対応していますキラキラ

 

 

@病院栄養科

書き初め

門松あけましておめでとうございます門松

本年もどうぞよろしくお願いいたします🌅

 

さて、先日長寿の里ではレクリエーションで書き初めを行いました。

 

 

みなさん、今年の抱負や、お正月らしい言葉を書いていらっしゃいました音符

 

書き初め用の長いタイプの半紙は、なかなか書くのが難しそうでしたが、楽しくご参加いただけた様子でした。

 

今年も楽しい取り組みがたくさんできると良いなぁと思っていますニコニコ

 

 

@長寿の里

明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。門松お年玉絵馬ケアホーム希望です。爆  笑

さて、希望では、毎年恒例のお汁粉を出しました。

皆さん新年の楽しみのようで・・・ペロっと食べましたよ。びっくり

今年も希望の利用者さんに喜んでもらえる食事を提供できたらな、と思ってます。

 今年もどうぞよろしくお願いいたします!ウインク

@ケアホーム希望

1月の行事食

1/1(日)元旦メニュー門松おせち

 

<朝食>

・ごはん

・すまし汁

・ますの塩焼き、伊達巻

・紅白なます

・栗きんとん

 

<昼食>

・赤飯

・お雑煮風

・けんちん巻きと黒豆

・菜花のごま和え

・みかんの寒天寄せ

 

※夕飯の副菜にお刺身を提供いたします。

 刻み食はねぎとろ、ミキサー食はかれいの煮付けになります。

 

1/2(月)昼食 お正月メニュー絵馬お年玉

・ちらし寿司

・筑前煮

・春菊のおかか和え

・お汁粉風

 

1/21(土)ケアハウス特別デザートの日誕生日ケーキ

誕生日者の希望に沿ったメニューを考案中です。

 

 

@長寿の里 栄養科

しめ縄作り

こんにちは!作業療法室です!

 

もういくつ寝るとお正月~♪ということで、皆でしめ縄づくりを行いました!!

 

わらの束を三本に分けて・・・

 

それぞれねじって・・・

 

飾りをつけて、思い思いにしめ縄を作りました!

 

「これもいいね」

「そっちもきれいだね」

「上手いね~!」

「どこに飾ろうか」

 

などお互いに声を掛け合いながら盛り上がり、完成したものは、各々持ち帰って飾ったり、OT室に飾ったりしました音譜

 

来年も皆で協力しながら様々なことに挑戦していけたらと思いますニコニコ

 

 

@作業療法室

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>