アタック№1
と、いうわけで、本日のレクは風船バレー
ウォーミングアップをして、いざ勝負
風船だと思ってあなどってはいけません!笑
なかなか激しいラリーや、ネット際の攻防は見応えがありましたよ
風船を追う視線は、みなさんアスリートでした。
笑顔で気持ち良く体を動かせて、楽しんでもらえたかなと思います
行事食の予定
6/21(水)昼食 夏至メニュー
・五目おこわ
・たけのこ汁
・赤魚の生姜煮
・揚げなすのしそ和え
・ババロアのオレンジソースがけ
6/24(土)ケアハウス特別デザートの日
誕生日者の希望に沿ったメニューを考案中です。
6/29(木)長寿デザートバイキング
メニューは考案中です。
※病院・ケアハウスは、日程は未定ですが7月に行う予定です。
7/7(金)昼食 七夕メニュー(予定)
・ちらし寿司
・星のコロッケ
・きゅうりのみょうがもみ
・夏色ゼリー
@長寿の里 栄養科
サワーチェリーケーキ
こんにちは。栄養科です!
ケアハウス聖峰の先月のデザートの日は、
「サワーチェリーケーキ ホイップいちご添え」 が提供されました
ケアハウスでは、毎週土曜日の午後にレクを行っていて、デザートはその時間にお出しして、レクと一緒に楽しんでもらっています。
この日はカラオケが流れる楽しげな空間でした
@病院栄養科
5月の行事食の予定
5/5(金)昼食 端午の節句メニュー
・太巻きといなり寿司
・具沢山汁
・チキンカツ
・抹茶ババロア
5/20(土)ケアハウス特別デザートの日
誕生日者の希望に沿ったメニューを考案中です。
5/21(日)昼食 二十四節気 小満メニュー
・麦ごはん
・あじの山椒風味揚げ
・アスパラのソテー
・とろろ芋
・あんずゼリー
@長寿の里 栄養科
サンドイッチ
こんにちは!作業療法室です!
当院作業療法のプログラムの一つに、毎月1回おやつを作って試食しようという、『おやつの会』があります
今月のおやつの会のメニューは、『サンドイッチ』でした🥪
会自体は午後からなのですが、午前中から皆でたまごやツナマヨなど具をたくさん準備しました
調理が初めての方もいて、家でも出来そうな調理の練習になりましたよ
各々好きな具を挟んで食べ、好きな組み合わせを作ったり、全部盛りにしたり楽しみました
もちろん、おかわりもOK!なのですが、試練が待ち構えています
輪投げをして食べたい具に輪がはいらないとおかわりできません!!
とても盛り上がり、楽しい会になりました
@作業療法室
なんと!
長寿の里にあるサンスベリアに花が咲きました
私は花が咲くことさえ知らなかったのですが、聞くところによると、どうも非常に珍しい事だそうです。
花が咲くには、いろいろな条件がそろうことが必要みたいです
でも1番の理由は、ある利用者さんが、愛情こめてお世話してくれた事だと思います
その方に、花が咲いたのすごいですね!と話をしたら、
「魔法をかけたの♪」
と、嬉しそうにおっしゃていたのが、とても印象的でした。
みんなで花を見て笑顔になれるのって、素敵なことだなぁと改めて感じました
咲いていない苗もあるので、また咲くかな?と楽しみにしたいと思います
つぼみの時からワクワク♪
咲いたーっ!