何ゆえの剪定か? | 茨城県議会議員 小川一成の公式ブログ

茨城県議会議員 小川一成の公式ブログ

茨城県議会議員 小川一成の活動の記録や趣味のことについて、
綴っていきたいと思います。

行政はいつも意味不明な事をやらかす。

けやき台公園の樹木の剪定だが何のためにやるのか全く分からない。

これらの樹木が日光を遮って住宅に影響を与えているとか、あるいは落ち葉が迷惑をかけているとか等の理由が何もないのに,何ゆえに切らなければならないのか?

誰かわかる人がいたら是非教えて欲しい。

まちは緑を増やそう、樹木を大切にしようと言って補助金を出してまで保存に努めているのに全くやってる事に一貫性がない。

無駄な浪費だ。