2わん生活はじめました -31ページ目

2わん生活はじめました

というブログ
再開しました


Happy Xmas


めちゃ可愛っ なXmasリードを
ご紹介します



Xmasらしいリードを探して
ネットサーフィンしてみつけたショップ

Bonbon du Coton

 


もともとは去年のモデルの
Xmasネックレスに一目ぼれ 

 「おそろいのリードがあったらいいなぁ」
 
ご無理をいって
 Xmasのマリモ用リードを
作っていただきました

Xmasシーズンでパーツがそろわない中
問屋さん回りをして・・・
デザインを考えてくださり

こんなに素敵に、仕上げてくださいました


もぉ 大感激ですっ

「マリモ~ サンタさんからだよ~」

 Xmasドレスにお着替えして

 きゃ~っ
なんてカワイイのぉ (親ばか) 


 

 
 フェールとのツリーも手作り
雪だるまとのバランスが絶妙
デザインがめちゃ素敵です~ 

 

 マリモよかったね~

 ネックレスも・・・
クスッ おちびのマリモには
ちょい大きめ 
 


  
 おおっ
大きさ的には
一茶にピッタリかな 
マリモとシェアしちゃう?
 
「ぼくのはないの~?」

 こちらも一緒に購入した
ネックレスとリードのセット 

春が待ち遠しいデザイン

Bonbon du Cotonさん
他にはないオリジナルな
リードがいっぱいです
今月新作がたくさん出てるので
ぜひのぞいてみてくださいネ 

 

 これもマリモの~ 

ごめんね~
一茶は引っ張るコだから
ビーズリードは無理なんだぁ

 ネックレスなら・・・
 

 

 似合うよ 一茶
ネックレスとリード
仲良くシェアして使おうか 
 
 

「え~よぉ」(ス〇ムクラブ風)







何度もメールをくださり
こまやかな心づかいで
夢のリードを作って下さった
ショップのスタッフさま
本当にありがとうございました

Xmasの宝物
ずっと大切にします


 

 リードとおそろいで
プレゼントしてくださった
私用のXmasストラップ

これをつけて
Xmas2わんと旅行に
行ってきま~す

行先は・・・
今年2度目の
Wa!王国「狗の郷」
素敵な出会いが待っています 

帰ったらまたご報告しますね

Happy Xmas 

 



にほんブログ村 
 

にほんブログ村

2わんにぽちっのプレゼント
ありがとうございます
 



みなさん
クリスマスの準備はOKですか?

 
いきなりですが

我が家ののサンタ、2わんに
ぽちっのプレゼント
お願いしま~す



にほんブログ村
にほんブログ村

ありがとうございます




毎日寒い日がつづきますが
クリスマスの飾りつけをするだけで

なんだかワクワクしてきますね

今年のクリスマスは・・・

 夏につくっていただいた
ソランズマーケットの
一茶&マリモのお部屋も
クリスマスの飾りつけ
 

 ミニツリーと友達にもらったハウス型のランプ

灯りが付くとこんな感じ



川崎に住んでた頃
ステンドグラスの作家さんの個展で
購入したツリーの電灯

毎年おなじみのXmasグッズを
飾る時のワクワク感が好き
(しまう時はユウウツだけど) 
  

 今年はまとめて
クリスマスコーナーをつくってみました
  

ホームセンターで780円だった
サンタさんの洗濯物
ちょっと笑える・・・ 
 

 Xmasのテーブル
はじめてのクロス
 



コースターは、今年の新入り

  
  
一目ぼれのクリスマス箸置き
家に来た時期はバラバラ・・・
いろんな作家さんの手作り

この季節しか使わないぜいたく

 一茶も待ち遠しい?
  
 今年の2わんへのプレゼントは・・・

2わんの膝関節のために
いつかは・・・と思っていた
念願のコルクマット

こちらのショップさんから
ポチりました
サンローズ

どこより安かった~
 

大きな家具とトイレをのぞいて
ほぼリビングダイニング全体に
敷き詰め~
安くてもちゃちく見えません(よね~ )
 



2わんが大好きな
ボール投げ&とってこい遊び
思いっきりできるね~

滑らない、足にやさしい、あったかい
思った以上に快適
コルクの質もいいと思います



キッチンにも
おまけについていた
端っこパーツが足らず
買い足して端の処理もバッチリ

購入の決め手はこれ
コルクマットとジョイントできる
ファーマットがあるんですよ~
カーペットを敷いたみたいですが
段差もなくフラットなジョイント面で
見た目は満点

冬にピッタリ・・・ですが
ひとつ問題が~
ファー、めちゃ抜けます

使用して10日
徐々に落ち着いてきましたが
コロコロが手放せない~
ただ、あったかいし、ボア自体は
お値段を考えたら、いい感じの毛質

2わんが抜け毛を食べるのでは・・・と
心配でしたが、それも大丈夫でした

トータルして87点くらいかな
なにより2わんの膝のため
良かったと思います


チュッ

Happy Mary Xmas
みなさんも楽しいホリデーを

もう1つどうしても
ご紹介したいXmasグッズがあるので
1日2回更新になるかも・・・

次回もXmas気分満載
遊びに来てくださいね~



前、前回からつづく

ドッグランえぼし
「秋のわんわん大運動会」
今回で最終回です


 

参加することに意義がある

負け組の2わん  
 



次の競技は~

「もってこいゲーム」




あらかじめ
フィールドに置かれたオモチャ

「よ~いスタート」 で
わんこ達がオモチャに走り
飼い主さんのとこに
いくつ持ってこれるか を競うゲーム

ですが・・・

飼い主さんが投げたオモチャなら
「もってこ~い」できるわんこも

愛着のないオモチャに
興味を示さないコがほとんど・・・





オモチャが大きすぎて
持ち上げられないマリモ

大きなわんこ達も
オモチャまで行くものの・・・
自分で遊び始めたり
「もってこい」できず~

そこで
ゲームの意図を伝えるために
えぼしドッグランの看板犬
2代目金太郎くん登場




大活躍してくれたのですが・・・
俊足すぎて
写真が撮れてない~
ので、マンガでご紹介~

見事にお手本をみせて
他のわんこを誘導してくれました

パパさんいわく
「練習の時はこんなにうまく
できなかったのに・・・不思議」

ここぞというときに
パパさんの期待に答えてくれた
2代目金太郎くん
信頼関係を感じます

金太郎パパさんは
ドッグランえぼしの園長さん
わんこと佐世保の街を愛する
いろんな活動をされていますヨ

ブログはこちら
愛犬・金太郎と街さるく


わんわん運動会も

いよいよラストスパート

前回も盛り上がった
「わんわんリレー」
今回は全わん参加の
予選、本選、決勝戦~

犬種も大きさも違うわんこたちが
5わんずつ組になって


 

まず、1わんでスタートして

バトンのかわりにわんこが追加


 


 2わんなら、楽勝~

 3わんはまだ大丈夫・・・
 


 

4わんになると・・・
 
 足並みが乱れたり

さらに5わんでは

 

 リードがこんがらがったり

踏ん張って
動かなくなったり~

 

オラオラ~ッ

ケンカが始まったり
 


ハプニング続出の大混戦
 
 
 一茶もパパと参加

  



マジで走ってます


 
 見事、予選通過



全員参加だから
「マリモも走るんだよ?」
 



マリモのチームは
小ぶりなわんこ―ず(ホッ)
1番のちびっこでしたが


3番手でがんばりましたヨ

ついていこうと必死な姿が
笑・・・泣かせます


走って・・・ひきずられてます 

 

見事、決勝戦へ
みんながんばったね~

レース終了後
「ごめんね~ひっぱっちゃって・・・」
 「肉球大丈夫だった
 と、チームのみなさんが
やさしく声をかけてくださって
ありがたかったです
マリモも、もちろん元気

チームワークバッチリの
マリモチームは
なんと3位入賞

わんこも飼い主さんも
夢中で楽しんだ運動会

みんな笑顔で
最後は表彰式です

それぞれの競技の
入賞わんこには記念のメダルが
贈られて本格的~


金、銀、銅、
3個受賞のわんこ発見
「すごいっ



ゼッケンと参加賞
抽選会でも、
いろいろいただいちゃっいました
サービス満点な運動会

そして最後に・・・
我が家に大きなサプライズ~


 
第2回、最優秀犬賞
一茶とマリモに
いただきました~

参加しただけで
ほとんど予選落ちの
2わんでしたが・・・

ありがとうございます~
めちゃめちゃうれしかったです

ありがとう一茶&マリモ

おつかれさまの2わん






そしてそして
金太郎パパさんの
地元佐世保のFMラジオ番組にも
電話で出演させていただきました


『佐世保をもっとハッピーにするコミュニティFM局!
はっぴぃFM(87.3MHz)のペット情報番組
$愛犬・金太郎と街さるく-街さるくタイトル
毎週火曜日20時~21時金太郎パパと仲間たち』

同じ長崎でも
家まで届かなくて残念・・・

ラジオは生放送
生電話での出演に
舞いあがっちゃった私は
「次回の運動会には
もっといろいろ教えて・・・
できる2わんにします

なんて教育ママみたいなことを
いっちゃいましたが・・・


できなくてもかわいい

わんこと家族みんなで
いっしょにいろんなことを
やってみるのが楽しいんだもんね

ムリしないで
うちのコらしく
次回も参加させて
いただきたいと思います

第3回は来年春?
楽しみに待ってますね



一茶、マリモ
楽しい経験をありがとう
2わんは我が家の
サンタクロースだよ

2わんのサンタさんに
ぽちっとお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

23日は3回目の
『一茶のうちのコ記念日』
大好きなあのお宿に
リベンジ 旅行にいきますヨ

その前に、
クリスマスの記事を
更新しなくちゃ~っ


前回の続きです
えぼしドッグラン
「秋のわんわん大運動会」


2種目は「待て」競争



まずは1分
飼い主さんのいうことを聞いて
待てるかな~


予選に参加のわんこたち

1分は意外に長い
次々に脱落するわんこ

の、横で~


必死に耐えるわんこ発見



体を地面にすりつけて
ガマンする姿・・・ 

笑・・・泣かせます

さて、我が家の一茶は?



なんということでしょ~?(ビフォーアフター風で)

ま、待ってる
1分過ぎても待ってる~


リードを離して
パパが離れても~

 パパを見上げて
「信じて待ってます」
みたいな~

可愛すぎるぞ一茶ぁっ

予選で勝ち抜けるのは1わんのみ
勝負がつかず・・・
飼い主さんの「よしっ」で
先に食べたわんこが勝利・・・



食いしん坊万歳
一茶見事に
予選通過しました~

一茶ぁえらいっ 可愛い最高ぉ~
(親ばか炸裂・・・スミマセン)




さぁマリモも
一茶兄さんに負けずに
がんばろ~ね




お隣は前回の運動会で
「最優秀犬賞」に輝いた
リリーちゃんと飼い主さん

思い出すなぁ
イス取りゲームでの活躍




リリーちゃんと飼い主さんの絆に
じ~~~~んときたなぁ
今回も、おじいちゃんの
「待て」をきいて
見事予選通過


マリモは



なんとか「待て」したものの



スタートは「よしっ」じゃねーし
予選ビリで見事敗退

一茶は勝ち抜き決勝戦へ


さすがは予選を勝ち抜いた
わんこたち





リードを外して
ママたちが離れても
いいコで待ってますね~
勝負がつかず





最終決戦は
飼い主さんが
わんこに背中を向けて
「待てっ



残念・・・りりーちゃんは
飼い主さんに
ついて来ちゃって失格
おじいちゃんのこと
大好きなんだね~



一茶は最後まで待てるかな

残念だったけど~
一茶がんばったね
パパを見上げるあの目・・・
けなげで可愛かった~

「こんなことができるんだ~
「なんでできないの~

うちのコの新たな一面を発見した
楽しい競技でした


みんないいコ

そして、お昼休み
予約制の
ワンコインプレートは
焼き立てのハンバーガー

 

バーベキューセット持ち込みで
作ってくださってました
「少しでもあたたかいものを・・・」と
主催者さんたちの愛がうれしい

ランチの後は
前回も好評だった
フリー参加のファッションショー


 
可愛いわんこが勢ぞろい



 

サングラスかっこい~      お顔、眉毛(タン)が可愛い~


 

ミツバチくん              ランドセル隊


 
バットマン          VS  サッカー選手



ドレスアップしたお嬢わん


ママとおそろのセーターのわんこ



おしゃれフレブルちゃんズ

みんな素敵


一茶&マリモも
クリスマスカラーのペアルックに
お着替え~

さぁ後半戦も楽しむぞ~っ

2わんに応援のぽちっと
お願いしま~す


にほんブログ村
にほんブログ村

次回もマンガ入り
遊びに来てね~





今ごろ~?の記事ですみません
えぼしドッグランで開催された
第2回わんわん大運動会

晴天の日曜日





春の第1回
「わんわん運動会」の記事は
こちらから
わんわん大運動会①
わんわん大運動会②
わんわん大運動会③

一茶&マリモも前回につづいて
参加させていただきました






今回は
紅白のチーム対抗戦
我が家は赤チーム




ジャージと赤いハチマキで参戦です



 
一茶はパパが           マリモはママがパートナー

ゼッケンが本格的~


今回もたくさんのお友達わんこが
参加してましたヨ

 

体操服かわいい~
クッキーちゃん&りんごちゃん
ママと、選手宣誓もしてくれました



 
おしゃれなフレブルちゃんも



体操服で集合~っ
気合十分のわんこ達

可愛い~カットのわんこ
ファーのコートを着てるみたい





大きなわんこも余裕で参加

コスプレにゃんこも
遊びにきてましたよ~




2回目の今回は・・・
競技も一新



まずは
「おいでおいで競争」
約30メートルの障害物競走です






全わん参加で予選レースが
スタート

スタート地点に
リードをはなして
スタンバイするわんこ達

飼い主さんは
平均台の向こうから
我がコに「おいで~」

走り寄るわんこ達に
おやつの誘惑が・・・

誘惑をものともせず
パパママのもとへ
まっしぐらなわんこたち



「いいこね~」
飼い主さんにキャッチされたら



一緒にポールをジグザグ走行
そしてゴール
と、できるのが
おりこうさんのわんこ達

さて、我が家の2わんは・・・

まず一茶がスタート


聞いてません


一茶マジ食いです
最後まで食べきり
「パパ?誰それ?状態」

せめて、マリモだけでも
ママのもとへ・・・
「マリモ~っおいで~」



一茶と以下同文

喰いしんぽ兄妹・・・

2わんそろって最下位
予選敗退です


「次はがんばろ~っ
こりずに
「待て」ゲームにもエントリー

フード皿を前に
わんこに「待て」
まず1分待てるかの耐久?レース





待てるコ、待てないコ・・・

一茶、名誉挽回できるかな~

 

ここで一茶に奇跡が・・・
続きは次回更新で


がんばった2わんに
ポチっとお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

マリモ?
マリモは「待て」たかな~?

次回はマンガ入りまあ~す
遊びに来てくださいね~