2わん生活はじめました -20ページ目

2わん生活はじめました

というブログ
再開しました


猛暑の次は豪雨・・・
そして残暑

今日もまた暑くなりそ~

なかなか外に出れない2わん


お部屋でまったり
過ごしておりますが・・・



マリモさん


自分(もしくは一茶)のクレートから
敷物を出してきて・・・


「ママ~お布団敷いたよ」


・・・と、見る間にウトウト




そして、寝る・・・


キッチンから
タオル
夏布団?を
とってきて~っ


ん~~~っ
寝心地いまいちぃ



「やっぱこっちにしよっ」

マリモ、コンパクト
リモコンサイズの寝姿



その時一茶は~


きょっ・・・きょわいっ

白目むいて爆睡ちう


クーラーの効いた部屋で
お昼寝ちゅうの2わん

つられてわたしまで
眠くなっちゃう・・・




にほんブログ村




にほんブログ村




2わんにぽちっと
ありがとうございました~


先日のペット博の記事に
たくさんのご訪問、ペタ
ありがとうございました



2日目、会場となった
熊本も豪雨でしたが・・・

長崎のうちの近所では
落雷あり
、3度の停電ありで

帰宅してみると・・・
DVDレコーダーに
電源が入らない状態で

静かに・・・おなくなりになってました


お気に入りだった
ソニーの『スゴ録』

その名の通り、スゴイやつ



何がすごいかって
何度か同じ番組を録画すると
機械が覚えて
以後、勝手に録ってくれるという
思いやり機能つき


それだけじゃないんです
付き合いが長くなると
その機能はさらに進化


たとえば・・・
お笑いの『さんま御殿』が好きな私
続けて録画していると
そのうちに勝手にさんまさんの番組
すべてを録ってくれるようになり・・・


さらに、料理番組まで
さんまの香草揚げ」など
さんまと名がつくもの
なんでも勝手に録るようになり・・・


こちらの好みを
機械が勝手に理解、判断し
「こんなん録りましたけど~

と、得意げ?に録画する
このおせっかい思いやり機能に
時に癒され・・・


なぜか『徹○の部屋』を
ランダムに録ってくる
そのセンス

「頼んでないけど~

(ア○トークの「○子の部屋芸人」は好きですけど)
と、脱力し・・・

さらに
『放送大学、なんとかの定理』

「なぜそこチョイス~
見たこともない謎の番組を録画して
私を困惑させてもくれました

ツッコミどころ満載な
おちゃめなヤツ

そんなスゴ録が・・・
もういない
泣き1

修理不可能ということで
買い替えることと
なりました
ガクリ

・・・が


7年前に購入した時は
ソニーにしかなかった
『勝手に録画』機能

今はどのメーカーでも
キーワード検索で
録りたい人、番組などの
ワードを入れれば
検索録画してくれますが

大好きだった
おせっかい
思いやり機能」は
ソニーにも、もうないんだとか
えっ・・・

なんでも著作権の問題で
勝手に録れなくなったとか




残念~~~~~っ




かわいいスゴ録キラキラ





「スゴ録それ美味しいの




「食べれないんなら、関係ないね」

まぁ、そういわないで・・・合掌j


バイバイスゴ録・・・
忘れないよ
ありがとう




出番のなかった2わんですが
ぽちんとお願いします泣き1


にほんブログ村


にほんブログ村


ありがとうございました



残り少ない夏を楽しみましょう
みなさん、楽しい週末を・・・
ペタしてね




残暑お見舞い申し上げます

お盆もおわりましたね~

花火大会の豪雨や事故・・・
何かとアクシデントの多い
今年の夏・・・
みなさんはいかが
お過ごしですか?


前回からのつづき
『ペット博in熊本』でも
2日目はどしゃぶりの雨でした

・・・が、
日曜日だけあって
前日よりたくさんの人と
わんこでにぎわってましたよ~



ティーカップヨーキー
浴衣が可愛かった~



これぞ豆柴
親子でプチサイズ


めちゃ目立ってたのが
ティーカップちゃんを
ひきつれたおっさんおじさま
福岡のブリーダーさんだとか


「きゃ~っちっちゃ~い」
「かわいい~っ」と、大人気

お顔がうまく撮れなくて残念・・・



ティーサイズのイケメンくん
おっしゃれ~っ

私の押しメンは・・・



なんか困ってる
この表情・・・
きゃわゆ~いっ
オムツしたフレブルくん



くまもんのキャップを
かぶったわんこたち(ブレててすみません)




迫力~っ

大型犬もいっぱい・・・

みんな大人しくて、いいこ
しつけ方を教えてほしい・・・



仲良し3プーちゃん
(可愛いお顔がブレててすみません)
と、笑顔が素敵なママさん

「ブログみてますよ~」
せっかく声をかけてくださったのに

我が家のオラオラ隊長、一茶
頼んでないのに
「ギャワワワ~~~~ンッ

と、勝手にボディガード状態

ほんとすみません・・・

2日目のステージでは

愛内里菜さんの
トークショー
小柄でかわいい~っ
気取らない服装も
わんこイベントらしくて
いい感じ・・・

歌手を引退後に
ドッグブランド
『BonBon Copine (ボンボンコピーヌ)』
を、立ち上げたり
ドッグセラピストの資格もとって
わんこ中心の毎日とか・・・

わんこのマッサージは
飼い主にもわんこにも
双方に癒され効果が
ありそうですね~

前日は参加者が少なかった
運動広場のイベントも

4日、日曜日は
にぎわってました

おもしろそうな競技が
いっぱいですが
参加費1000円~っ


・・・・・
応援することにしました


わんこ以上に飼い主さんが気合十分

なかなか盛り上がっていましたヨ

わんこ同伴の
しつけ教室も人気
(これも1000円)

公開されてたので
ギャラリーも
トレーナーさんの指導を
聞くことができました

真ん中が
ベテラントレーナーさん


散歩中、
ほかの犬、人に吠える
わんこへの対処法を
レクチャーすると

最初吠えてたコも
ごろ~んとリラックス

吠える→リードを引く
吠える→リードを引く
吠える→リードを引く
3回めには犬もあきらめると
トレーナーさん

落ち着かせてから
「おすわり」「伏せ」

そのまま待てたら
「よし」と合図で立たせて

思い切りほめて撫でて
お散歩再開・・・


ポイントは、おやつをあげない

ごほうびは、ほめること
のみ

トレーナーさんの
リードを引くタイミングと
力加減を見て
我が家の問題児(ごめんね)一茶に
パパが実践してみると・・・

「お座り」



「伏せ」



一茶ぁ、できるじゃ~~~んっ


タイミングよく
リードを引くと
お座り、伏せが
スムーズにできて

一茶がうそのように
吠えなくなりました


この調子で
会場のわんこに
ごあいさつの練習


お座りも伏せも完璧
そらくん


「1歳おめでとう」の
ゆずちゃん

おそろいのお洋服
似合ってるぅ~
myuu♪さんセレクトのお洋服
いつも可愛くて・・・



ぬいぐるみみたいな
パンダちゃん

「ママだっこ~」の視線
たまらんなぁ




苦手な大型わんこにも
レッツチャレンジ


わんこ募金のサポーターたちと
仲良く並んで、はいチーズ



飼い主さんの夢

セラピードッグの審査会


おとなしくなすがままな
わんこ達は、みな
おだやかな瞳をしています



一茶にも
よその人(犬)とふれあう喜びを
知ってほしい・・・
教えてあげたいなぁ


フィナーレは
九州地区限定の
ペット情報誌
「犬吉猫吉」の撮影会



参加フリーで雑誌に
わがコの写真が、載るとあって
長蛇の列・・・

うちのコは特別と
オリジナルのセットを
持ち込む人あり・・・


わんこ達の目線をもらうため
奇声を発しつつ・・・

カメラマンさんも必死で
撮影してくださってました


3わんの目線を合わせるのは大変・・・

そらゆずちゃんは
上手にポーズできてましたヨ

うちの2わんは
マリモがウロウロ・・・
カメラマンさんに
お手数かけちゃいました



思ったほどグッズや
フードの出店がなく
ひそかに期待してた
試供品の配布は
なかったけど・・・


お友達にも会えたし


楽しかった~っ
ペット博in熊本



また来年も
九州でやってほしいなぁどっきゅん


クークチュールが半額の2000円       1000円~12000円のお洋服


思わずまとめ買いしちゃいました


スイカ&メロンな2わん

暑くてなかなか
お出かけできないけど・・・

おニューのお洋服で
今週末は
ドッグランに行きたいなぁ



長くなりました
読んでくださってありがとう(*'∀`*)v


お散歩特訓ちうの
一茶&マリモにぽちっと
お願いしま~す



にほんブログ村

にほんブログ村



ありがとうございました

猛暑に負けず
楽しい週末を・・・
ペタしてね


前回からのつづきです

ペット博1日目
めいっぱい楽しんだ後は・・・




会場から約30分
「ホテルエリアわん」

ビジネスホテルなのに
ペットOKなんです~
(ねこもOK)



こちらがペットOKの別館
本館と同じ敷地内にあります




中は一般的な
ビジネスホテルのお部屋ですが

ペット臭もなく、
なかなかきれいでした



時間入れ替え制で
本館に大浴場もあり快適でしたよ


ペット用のトイレゲージも完備
これだけあれば十分です


ペット用の食器の用意もありました



大型犬もお泊りOK



ドッグランもあるんですが~          中は草ぼうぼう・・・
草取りして、使える状態にしてほしいなぁ・・・



もう一つのドッグランには
看板犬2わんが放し飼い・・・
近づくと吠える吠える・・・
とても、入れませんでした~


とはいえ、朝食バイキングは
そこそこの品ぞろえ

朝カレーがうまかった        朝食事時、 自販機の飲み物も無料


これで1泊
2人で1万円はかなりお得~
(しかもペット宿泊無料)

空港からのアクセスもいいので
素泊まりの宿として、おすすめです

今回のイベントは

「トイプードル そらゆず日和」


ゆずちゃん                         そらくん


うちと同じく2わん生活を
エンジョイされている
myuu♪さんから
教えていただきました



myuu♪さんちのゆずちゃんと
うちのマリモは
同じ北海道のブリーダーさんから
お迎えしたという特別なご縁があり

今回もいろいろお世話になりました
夕食、ごいっしょできてうれしかったです



予約してくださった             おしぼりにもくまもん

おしゃれ居酒屋さん

美味しいお料理とお酒に
話がはずみ・・・
楽しい時間をありがとうございました

長くなりそうなので
ペット博2日目は次回更新で・・・


いいこでお留守番していた
2わんにぽちっと
お願いしま~す


にほんブログ村


にほんブログ村



ありがとうございました
ペタしてね

次回更新がんばります


やっと、
写真のアップロードが
できるようになりました~っ

(とはいえ、以前より遅いっ)


前回のつづき
ペット博のレポートです

1週間遅れの記事になってすみません


8月3、4日

熊本県、グランメッセで
開催されたペット博

こういうイベントには
目のない我が家~



気合い入りまくりで
熊本に1泊して
2日とも参加しちゃいました~
(ダンナさん、仕事を臨時休業)


1日めは
過ごしやすいお天気


会場はまずまずの人と
わんこでにぎわってました

楽しみだね~

さっそく入口で・・・

きゃ~~~っ
かわいいプードルちゃん発見

白いカートに映える
ピンクとブルー
夏のイメージですね~




飼い主さんとの
トータルコーディネートも
おっしゃれ~

すごい目立ってました



スヌードファッション




ボンバーヘッド~ッ
綿あめみたいで可愛い

ひときわ目をひく
ピンクの姫系カート
大きなわんこが引く
シンデレラの馬車のよう・・・
このデコレーションは
なんと、飼い主さんの手作りとか

なかには
ペキニーズの2姫ちゃん
カートに似合ってます




ホールの中にはたくさんの
展示、販売、イベントのブースが・・・

どこから見るか
迷っちゃう~っ

ハンドメイドのわんこ服屋さん
素敵なお着物
欲しかったけど
お値段が・・・

(14800円)

手ごろな浴衣や、ワンピもありましたが



お向かいにあった
1000円台のワンピのセール
「めちゃ安っ&かわいい」
思わずまとめ買い



おやつ専門店も大人気

ひよこ、うさぎ、子犬、猫を
触って遊べる
ふれあい動物コーナー
子供たちでにぎわってました

なぜか
キャンピングカーの展示会
(めちゃ場所をとってました)


わんこをつれて
国内旅行をしたい
ご家族がターゲット

こちらは、わんこ仕様のキャンピングカー

うちのこのペットのシールを
つくってもらったり・・・
カスタマイズもできるとか






わんこがつなげるフックつき         好奇心旺盛なマリモは
                            ぬいぐるみのダックスくんを
                            クンクン・・・




奥には
食事ができるスペースも

B級グルメの屋台が出てました

その横のステージでは
ライブイベントなう



我が家のお目当ては・・・



『ポチたま』
で、おなじみの
松本秀樹さん

「実はポチたまは、3か月の予定で始まった
穴埋め番組だったんですが~
初代の旅犬まさお君の大活躍のおかげで、
12年も続く長寿番組になりました」

「12年、犬のバーターで食ってます」


さすがお笑い芸人さん
楽しいエピソード満載で
番組秘話を語りつつ・・・




「最初は犬のことを
何も知らない僕でしたが」

「今は3代目、まさはるくんを
子犬のころから育てて
プライベートでも暮らしています
今日はうちで留守番してますが
出かける時さみしそうで・・・」


と、犬バカな笑顔

あったかい人柄を感じさせる
楽しいトークでした


そして、最後にゲーム

「マテわん選手権」

まず、おやつを
そばに置いて『マテ』

松本くんが
『用意・・・スタート
と、いった後は
飼い主さんはいっさい
指示を出してはいけません


あとはどこまで『マテ』できるか


わんこの集中力、持久力勝負です


一茶もちゃっかり参加しました
大きなわんこが多かったので
落ち着かせるため
端っこでスタンバイ




次々わんこが
脱落する中・・・

一茶はわたしをガン見

いい感じで『マテ』てます

・・・が
ココで、松本くん



『よし』のつく言葉で
わんこを誘導・・・
ワナにはまって
おやつを食べるわんこ続出

みんな大爆笑です



そんな中
すごいっ…一茶
集中してる~っ

イケるかも・・・


と、思った瞬間
隣のわんこが
一茶の方に寄ってきて・・・


一茶、自分のが取られる
あわてておやつを
食べちゃいました

食い気に負けた・・・

優勝はこのコ
松本君の誘導にも
他のわんこの動きにも
全く動じず・・・
お見事~でした

いただいた参加賞は

松本くんの所属する
浅井企画のオリジナルタオルと
パピー用のドッグフード


トークショーの後も
写真とサインに
快く応じてくれる松本くん

いいひとだ~



われもわれもと
長蛇の列・・・

我が家も並んで・・・

マリモとちゅ~ショット


わたしもいっしょに~



一茶もいっしょに~っ

よかった~
一茶が吠えなくて・・・


松本くん
何枚もお願いしてすみません
素敵な思い出をありがとう

握手していただいた手、
あったかかったです


松本くんのおかげで
いい感じに盛り上がってきた
イベント会場

次のステージは
大阪のカリスマDトレーナーによる
しつけのデモンストレーション


おやつを使わず
わんこと信頼関係を作り
ガマンを覚えさせるしつけ方

基本は
『お座り』『伏せ』『マテ』





今度はマリモが参加しました



お座りした
わんこの周りを、一周する
『マテ』の練習・・・
みなさん上手にできてましたが
マリモはすぐ動いちゃう~


一茶と違い
マリモは集中が苦手です
お家で練習しようね~

しつけ相談のブースも大人気
トレーナーさんの
カウンセリングは無料です


相談する気はなかったんですが・・・


「わぁ
かわいい」
と、声をかけてくれる人に吠え

そばを通るわんこに
歯をむいてとびかかる
一茶を見かねて


「悩んでることありませんか?」

と、
トレーナーさんにスカウト
されちゃいました

「お散歩中に人と犬に吠える」
「大きな車にむかっていく」
「よその人に触られそうになると咬もうとする」ets・・・


話せば、話すほど
問題だらけの一茶

「どうしたらなおるんでしょ~?」

イケメントレーナーさんの結論は・・・

「4か月、うちにあずけてみませんか?」

が~~~~~~ん

「明日、イベントの後に大阪に帰るので
よかったら明日から、預かりますよ」

「マジで~~~~~っ


どうする、一茶~~~っ




吠え疲れどんより一茶


長くなっちゃいました
読んでくださってありがとう



次回ペット博②につづきます


2わんにぽちっとお願いします



にほんブログ村


にほんブログ村



ありがとうございます

みなさん楽しい休日を・・・

ペタしてね