今年はなかなか釣りに行けません・・・(*_*;
この3月は娘が大学、チビ太郎が小学校の卒業式なのです。
行ける日にということで、祝前日は仕事が終わると家族の冷たい眼差しを背にいそいそと車でGO!
21:30に自宅を出発し23:00に秘密のポイントに到着します。
ビールとつまみを買って一杯やりながら24:00には就寝です。
車中泊なら5:00までグッスリ眠れます(^^)/
車中泊ポイントからは車で15分ほどで茅ヶ崎漁港に着きます。
今日は久しぶりにグッドコンディションで出来そうですよ♪
となると当然ですが・・・
今週末も天気が悪いようなので集中しますよね・・・
沖磯なのに釣り座競争みたいなのはゴメンですよね。
そういえば年始に競争して海に落ちたヤツがいましたよw
今回もエボシ本島に乗せてもらいました。
なるべく同じ磯で釣りをしていくのが今の僕には大切な知識と経験になると思うのです。
この日も沖向きに釣り座を構えます。
ここは向こうのハナレ磯との間が水道になっていて、この日は左から右へ潮の流れがとても速いようです(*_*;
ロッド:SHIMANO「ライアームGP」1.25-530
リール:SHIMANO「ハイパーフォースC3000DXXG」
道糸:東レ「銀鱗スーパーストロングXO」1.75号
ウキ:DUEL「ピースマスター遠投」B
ハリス:SANLINE「ブラックストリーム」1.75号
ハリ:がまかつ「層グレ」「掛かり過ぎ口太」4~5号
「ヨシャーやったるで~」と意気込みだけは立派でしたが・・・
開始から全くエサも取られません・・・Σ(゚Д゚)
これはまたPBを喰らってしまうのかと心配になります。
水温も下がっているので逆に潮がたるんでいる場所の方がグレが居るような気がして、磯際にじっくり仕掛けを入れて行くと!
ゴンゴンと叩くのでグレじゃないと分かっていましたよw
銀ピカのボッテリ太ったクロダイでした(^^)/
良い所にハリが掛かっていると思ったのですが・・・
よく見るとハリは外から掛かっていますね。
きっとエサを吐き出したところで僕がアワせてこんな所に掛かってしまったのでしょう(^^ゞ
計測してみると41cmでした♪
僕はクロダイ釣りはほとんどやったことが無いのですがコリャ嬉しい一匹ですね(^^)/
ちなみに41cmは自己記録更新です(*´з`)
こうなると50cm、いわゆる「年無し」にも欲が出ますね。
潮溜まりにスカリで活かしておきましょう♪
スカリを使うのが久しぶりなんて情けない・・・( ノД`)シクシク
その後はウキがモゾ~と沈んで・・・
速掛けしても待って待ってからアワセても乗りません。
コリャ駄目だ、ひと休みしましょうか!
ジェットボイルを使ってお湯を沸かしてカップラーメンをすすりながら海の変化を見つけるとしましょう(^^)/
ジェットボイルは思っていたよりエエですね♪
隣に移動してきた方は先週に45cmオーバーのグレを釣り上げたとのことです(@_@)
邪魔にならないようにカップラーメンをすすりながら見ているとなるほどやはり道糸の置き方が凄くお上手です(^^ゞ
このままクロダイで満足するわけにはいかないので・・・
思い切ってウキを「大征黒」の5Bにして竿一本半の深タナを集中的に攻めてみます。
ここから起死回生の連打になると良いのですが・・・
潮に乗せてゆっくりと流してくと・・・
キタ――(゚∀゚)――!!
凄まじい重量感で思わずロッドを両手で支えます。
なるべく竿で溜めてゆっくりやり取りしたのですが、やや後ろに立てたタモ網を取りに下がったところで根に潜られてしまい全く動かなくなりました・・・(´;ω;`)
竿尻を叩いたり、穂先がわずかに張る程度で待ったり、完全にフリーベールにしてみたり・・・
色々やりましたがフッと軽くなりました( ノД`)シクシク…
しばらくしてまたウキが引き込まれます。
ウキが沈んだのも藻に絡んでいただけだったのですね・・・
でも藻が生えているという事はクロダイやアオリイカのポイントなのかも知れませんね(^^)/
コマセも尽きたので13:30に納竿です。
港向きのクロダイ場も全体的にみなさん静かなようでした。
お話を伺うとエサが一度も取られなかったという方が多数。
活かしておいたクロダイは脳〆してから血抜きします。
銀ピカのクロダイもなかなか格好良いですね(^^ゞ
グレではなくクロダイを専門にする人が多いのも納得です。
船着きでは皆さんと情報交換。
クロダイは40cm前後が何枚か釣れていましたが、やはりグレは渋かったようで1匹のみ。
お迎えのえぼし丸がやって来ました。
他の磯も全体的にグレは厳しかったようです。
ぼちぼち寒グレも終わりになり、僕も農業モードに入ります。
とっても不満な今シーズンのグレ釣り。
月末に熱海沖磯は確定していますが、何とか4月上旬にもう一回ここでリベンジしたいものです('◇')ゞ