Amazonのブラックフライデーを利用してずっと気になっていたものを購入しました。
ブロ友のMKさんのインプレを参考にさせて頂きました。
Jackery のポータブル電源です。
毎年のように全国あらゆる所で自然災害が起きていますので非常時の備えをしておかねばなりません。
僕は防災で一番大事なことはスマホの電源を維持し続けることだと思います。
東日本大震災の頃と違い現在はありがたいことに3日以内に食料などの救援物資が届きます。
水と食料を山ほどリュックに詰めて逃げる必要はありません。
ソーラーパネルも購入したので停電していても6時間ほどでフル充電できるようです。
まあ保険をかけて半日も陽当たりの良いベランダに置いておけば間違いないでしょう♪
400Wのタイプなので熱を生み出す電化製品は使えません。
その代わり持ち運びが非常に便利な大きさ・重さです♪
料理をするには電気よりガスを使った方が便利です。
カセットコンロをストックしておけば良いだけです。
イワタニならどこでも必ず売っているので安心です♪
専用ケースに入っているので持ち運びにも便利です。
フライパンやダッチオーブンもOKの頑丈な作りです。
やはり非常時にも暖かい料理を食べたいですからね。
でも何よりもの防災はお米と味噌がいつもあることです。
これを自給しているというのは大きな安心に繋がるのです♪
何も起きなければですって・・・?
そりゃポータブル電源もカセットコンロも僕の車中泊や釣りの道具として活躍するだけですよ(^^)/