熱海旅行 VOL.1 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

夏休みを利用して、今年も熱海まで行ってきました。
本当に嘲笑ってくれるほどの荒天でしたが、僕は晴れ男なので何とかなる筈です('◇')ゞ
image
こんなご時世ですので色んな考え方があると思いますが、僕は自営業者ですからコロナで苦しんでいる街や人の気持ちはよく分かります。
個人的には、もう感染対策をしっかりしながら、同時に経済も回していかないといけないと思っているのです。
だってもう1年半も政府の言う通りの感染対策&自粛生活をしていて、感染者が去年の10~20倍になっているって・・・(*_*;
感染者を減らすことは政府にも僕にも出来ませんが、経済を回すことは僕でも本当に微力ではありますが無力ではありませんから♪
 
東名高速をぶっ飛ばして小田原で一旦下車します。
いつも釣りに来るのが小田原~真鶴にかけての磯なのですが、小田原に来ることってまず無いんですよね~(^^ゞ
どうせ熱海に行ったら海鮮尽くしですからイタリアンにしました。
ラッコ・アメーロ」さん、知る人ぞ知るの有名店だそうですヽ(^o^)丿
 
ここは窯でピザを焼いてくれます。
チビ太郎も興味津々で眺めていました(^_-)-☆
マルゲリータとオダワラーナのピザ、ジェノベーゼのパスタ。
素材にこだわる店だけに、とても美味しくてお腹いっぱいで大満足でした(^_-)-☆
 
もうひとっ走りして熱海に着きましたが、チェックインの前に奥さんの希望で山奥にある美術館にも立ち寄りましょう(^^)/
奥さんが昔から好きな絵本作家の戸田幸四郎さんの美術館です。
美術・音楽は昔から捨て教科だった僕には全く分かりません・・・
 
隣に喫茶店が併設されていたので、これ幸いと逃げ込みました。
美味しいアイスコーヒーを飲みながら、ボーっとする時間が僕は好きなんです(^^)/
奥さんとチビ太郎もゆっくり鑑賞出来たようで何よりでした('◇')ゞ
 
去年、チビ太郎と男ふたり旅で来たホテルミクラスに着きました。image
チビ太郎はどうしても奥さんをこのホテルに連れてきたかったんだそうです(^^ゞ
うんうん、この感じ懐かしい~('◇')ゞ
 

天気は悪かったですが、少し熱海サンビーチに行ってみましょう。

image
緊急事態宣言中なので係員の方から、遊泳はご遠慮下さいとのことだったので、腰まで入って夏の気分を味わったのでした・・・(*_*;
まあ仕方が無いですが、いつまでこういうのが続くのだろうか?
 
さて、晩ご飯はホテル近くの有名店を予約してあるのです。
去年は予約していなくて入れなかったのでリベンジですね(^^)/
image
海幸薬膳「釜つる」さんです(^_-)-☆
ここは干物で有名な「釜鶴」さんの直営店なので間違いありません。
 
imageimage
これでもかという程の海の幸です('◇')ゞ
チビ太郎も「しらす丼」をガツガツ頬ばっています(^_-)-☆
 
image
ただし緊急事態宣言中なので、アルコールは無し・・・(*_*;
アルチューハイマーの僕には厳しすぎる~(≧◇≦)
しかも20時には閉店です。
本当に観光地の方々はやって行けるのでしょうか?
 
image
そりゃ、ホテルに帰ったらこうなりますわな(*´з`)
 
熱海旅行、2日目に続きます('◇')ゞ