仕事を終えて帰宅すると、一通のハガキが届いておりました。
ふむふむ、「またファンレターかな?」と下心満々で見てみると・・・
おお~、市民農園の当選通知でしたヽ(^o^)丿
実は2月末で現在の市民農園は契約期間満了だったのです。
あらためて応募して当選したら、また同じ区画を使えるということだったのです。
やった、やったぜ~ヽ(^o^)丿
2011年から同じ区画で10年間、家庭菜園をさせて貰っています。
年間使用料わずか6000円くらいで、ありがたいことですm(__)m
時には耕作放棄地のようしてみたり・・・(^^ゞ
この時は隣の区画の新人の方に「自然農法でやってらっしゃるのですか~?」って聞かれて辛かった(*_*;
時にはキレイに管理してみたり・・・
(区画の境界線は特にキレイにしてあります)
娘がチビ太郎くらいの時に始めたんだもんな~。
その娘がもう大学受験ですからね(^^ゞ
またこれから3年間、この第1農園で色んなことを学べそうです。
「自然の法則」を学ぶと、生き方が楽になります。
「どうにもならない時はどうにもならない」
「自分でコントロール出来ないことにクヨクヨしない」
「自然は飢えない程度には恵みを与えてくれる」
まだまだ学びの途中ですが、これからの3年間が楽しみです('◇')ゞ