磯釣りデビュー3期目に入る今秋からクロダイ釣りも始めました。
今日はクロダイを求めて房総半島に夜明け前から行ってきました。
それにしてもタイミング悪く高速道路の工事渋滞です(*_*;
GO TO キャンペーンの最中なのに何とチグハグなことか・・・
行きでこれでは帰りも思いやられます。
予定よりも大幅に遅れて冨浦のエサ屋さんに到着しました。
クロダイに会うためにエサ代を奮発しておきましょう(^^)/
今日は僕が磯釣りを始めてからずっとアドバイスを頂いていた方と、ありがたいことにご一緒させてもらうことになったのです(^^)/
房総半島の先端、クジラで有名な和田漁港にやってきました。
日本の捕鯨漁港はこの和田漁港を含めて4つしか無いんですって。
今日のポイントは海に向かって右側の「白灯堤防」です。
左右に釣り座を取れますが、外洋側の右テトラから竿を出します。
今日のクロダイ釣りに誘っていただいたYさんです。
大会なんかにも出られているそうで、あの某名人のお弟子さんだそうです(@_@)
すげ~、素人の僕でもその方は知っていますよ~(^^ゞ
サクッと見渡して「いそりんさんは、そこが釣りやすいと思いますよ!」と良さそうな釣り座を僕にサクッと教えてくださいますm(__)m
テトラは初めてですが、さあやってみましょうか!
いつも磯なので勝手が違いますが、堤防は上がって来れば荷物がまとめられていて良いですね(^_-)-☆
仕掛けを準備するのもとてもやりやすいです(^^)/
今日のコマセはオキアミ3kgにチヌベストと白チヌです。
そこに缶詰で買ってきたクロダイの好きなコーンを加えます。
今日のロッドは購入したての「がまかつアルデナ」1号-500
リールは「SHIMANO デスピナ」C-3000TYPE-G
道糸は「TORAY ブラックマスター」1.75号
ハリスは「SUNLINE ブラックストリーム」1.75号
ウキは棒ウキの練習をしたいので、遠矢ウキ「SP300-8」2B
棒ウキは勝手が違うのでたくさん投げて練習しないと・・・
それにしても何と気持ちの良い大海原なのでしょうか!!!
日頃のストレスなんてちっぽけに感じますね(^^ゞ
おっと、自撮りしているとスパッとウキが消し込まれました(@_@)
わ~い、初めましてヽ(^o^)丿
2回目のクロダイ釣りにして、初めてお会い出来ましたねm(__)m
30cmですからクロダイとしては決して大きくありませんが、何とも嬉しい一匹ですね('◇')ゞ
クロダイは大きいのは50cmを越えて「年なし」と呼ばれるのです。
僕のこの一匹は見事な「年あり」です(^^ゞ
その後も朝のうちは頻繁に竿が曲がります('◇')ゞ
けっこう引いたので期待したのですが、竿を叩くような引きだったので予想通りの毒魚「アイゴ」でした・・・(≧◇≦)
上手く処理すれば美味しいのですが、今日はこの後もたくさん釣るつもりなので敢えてリリースします。
隣でアドバイスをくれながら釣りをされているYさん。
上手な方って釣りをされている時の佇まいが素敵なんですよね。
僕が「ここのボラは美味しいんですか?」って聞いたら・・・
あっと言う間に「ボラが釣れたけれど食べます?」ですって(@_@)
早い、はやい、速すぎる(◎_◎;)
こういう風に僕もなりたいぜよ。
Yさんがたまに背後に来られて、僕の所作を見ていたそうです。
それも知らずにボーっと座っていて、気合が足りませんね(*_*;
何度も根掛かりしながらも、底を這うように攻めていたら・・・
ついに、キタ――(゚∀゚)――!! グレですがね(^^ゞ
28cmとちょっと足りませんが、この時期にしてはなかなかです。
お昼が近づくにつれて、全くアタリが無くなります。
段々とウネリも強くなってきてエサも取られない状況が続くので、思い切って釣り座を変えます。
この白灯堤防の左側の湾向きで、残った時間を勝負です(^^)/
こちらは砂地ですので、遠矢ウキの本領発揮となるでしょうか!
丁寧に底取りををしてエサを這わせるようにします。
残り時間も少ないので、余りそうなコマセをドカ播きしましょう。
いや~秋磯の走りですが、とても楽しめました(^^)/
そして和田漁港は、とても素晴らしいロケーションでした。
次回はゆっくりと来て、クジラも食べてみたいです。
14:00になったので予定通りに納竿。
本当ならこの後にYさんと食事でもしたいのですが・・・
アクアラインの大渋滞に巻き込まれたくないので帰路につきます。
この時間なら・・・
はい、信じられない地獄のような帰路でした・・・(ToT)/~~~
自宅まで4時間かかりました(*_*;
新幹線なら東京から岡山まで行けとるで・・・
地獄の4時間を差っ引いても、今日は本当に楽しい一日でした。
少しずつでも進歩・進化している実感がありました。
今シーズンはやってやりますぜ。
目標は公言するのが、ぼくのスタイル。
【今年の目標】
35cmオーバーのグレ
40cmオーバーのクロダイ
車中泊での釣り
ブログで良い報告をしたいものです。
ブログを通じて色んな方と釣りに行かせてもらっています。
こんな僕にお声かけいただくなんてありがたいことです。
Yさん、本日は本当にありがとうございました。
次回こそは〆のラーメンまでご一緒しますね('◇')ゞ