思い出の店が閉店 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

今日は田んぼに行くつもりでしたが、急遽中止しました。
予定していた「米ぬか除草」は3日続けて晴天が欲しいのです。
明日から雨が続くようですからね・・・(*_*;
 
家族とたまには買い物にでも付き合いましょう(^O^)/
実は以前住んでいた家の近くのイトーヨーカ堂が閉店するのです。
娘が1歳の頃にオープンして、キッズコーナーとか写真屋さんとか、本当にお世話になりましたm(__)m
 
最近はほぼ行くことが無かったので、最後のお別れに来ました。
殆どのお店は棚がガラガラで、結局は本を買っただけでした(^^ゞ
 
子供たちがゲームコーナーでUFOキャッチャーをしたいとのこと。
僕にやれと言うのでチョコボールをたくさん落としてやりました(^^)/
昔から無駄に上手いんです(^_-)-☆
お姉ちゃんがアンパンマンが好きだったので、ほとんどのキャラクターを取って来たっけ('◇')ゞ
 
今回のコロナの影響で、僕がお世話になった店が幾つか閉店になってしまいました(*_*;
お店と思い出はセットですので、悲しい気持ちになりますね(T_T)
 
さて、晩ご飯は男どもで一緒に作ることにしましょう(^^)/
こうやって少しずつでも料理をやらせていくことが大切です。
本人もまんざらでも無いようですから・・・(^^ゞ
 
ベーコンとアスパラのバター醤油炒めです(^^)/
いやいや80%くらいはチビ太郎がやりましたから立派です(^^♪
 
同時進行で僕は「牛スジ煮込み」を作っていきます(^^)/
image
近所の肉屋さんにいつも牛スジがあるので助かります。
関東に来てから、牛スジを食べれないのがストレスでしたから(^^ゞ
 
image
めちゃくちゃ灰汁が出るので、最初は目が離せません(^^ゞ
吹きこぼして軽く水洗いしてから、臭みとりとしてネギと生姜を一緒に2時間ほど煮込みます(^^)/
この下処理さえしておけば冷凍して保存しておくことも出来ます。
 
いや~、アスパラベーコンも牛スジ煮込みも大好評でした(^^)/
「美味しい!」と喜んでもらって、チビ太郎も嬉しかったようです。
他人さまに喜んでもらうことを仕事にすると自分が幸せになることを実地で学んでいかせたいですね(^_-)-☆
 
少し早めから晩酌開始です(^_-)-☆
稲作も夏野菜も、この時期に頑張っておけば結果が違ってきます。
これから一ヶ月のスケジュールを立てておきましょう('◇')ゞ
 
たまにはこんなゆっくりした休日も必要かな?
いつも全力疾走し過ぎかもしれません(^^ゞ
 
マグロじゃないんだから、これからはゆっくりする日も作りましょう。