今日は「海の日」なので、チビ太郎と堤防釣りに行って来ました(^^)/
少しずつアウトドア的なことを身に付けて行って欲しいのです。
どこに行こうかと考えて、やはり慣れている城ヶ島へ(^^♪
自分ひとりなら地磯に行きたいところですが、今日は岸壁にします。
今日も相変わらずの梅雨模様でした・・・(*_*;
釣りをするには困らない程度でしたが、「海の日」ですからね~(-_-;)
今年の梅雨は本当にしつこいですね~(>_<)
チビ太郎には回遊魚をサビキ釣りで釣らせましょう(^^♪
手取り足取りで、サビキ釣りの基本を教えます(^^ゞ
リールのベールを起こして糸を出したり、底を取ったりは出来るようになってくれました(^^)/
ところが、今日はコマセを播いても全く魚が寄って来ません・・・(*_*;
悪いなチビ太郎、こればっかりは魚の機嫌次第だからな~('◇')ゞ
僕も付き添いがてら、グレを狙ってみましょう(^^♪
と言っても、チビ太郎から目が離せないから大変です・・・(>_<)
全く魚が寄って来ないので、昼飯にしましょう(^^)/
チビ太郎に奥さんがおにぎりを持たせてくれました(^^♪
何と僕の分もあるそうですよ~(^^)/
ん、うぬぬぬ~(@_@)
僕の分とチビ太郎の分のおにぎりが区別できるように・・・
「だいすき♡」を付けてあるのだそうです(^^ゞ
いやいや参ったな~、でも何で僕のおにぎり小さいんだろう?(^^ゞ
ボケてみたけれど、チビ太郎に冷静に返されます・・・(-_-;)
「ママがパパに大好きって無いでしょ!」ですって(@_@)
おにぎりが塩っぱかったのは、頬から垂れた涙のせいだったのかも!
すぐ隣の生け簀ではバンバン歓声が上がっています(-_-;)
時々生け簀から脱走したのが釣れるらしいから、ココにしたのに(^^ゞ
周りに人にも挨拶がてらヒアリングしましたが、昨日はよかったけれど今日は全くダメだそうです・・・(@_@)
堤防デビューのチビ太郎、一度アタリがあったそうですがボウズです。
僕も過去最大のアタリがあり、手元まで寄せたのですがバラシました。
左右に物凄い走りっぷりでしたから、きっとグレだったはずです(^^ゞ
来週、奥さんが実家に帰るのでリベンジのチャンスですな(^_-)-☆
チビ太郎は「チーム坊主」の仲間入りとして、城ヶ島「やまはる」さんの干物と、横須賀SAの「横須賀海軍カレーパン」の洗礼を浴びてもらいました(^^)/
釣れなかったけれど楽しかったな~(^_-)-☆
チビ太郎も釣りが楽しかったそうです!
いつもながら「やまはる」さんの干物は最高ですが、さすがにそろそろ自前で調達したグレを食べたいものです(^^ゞ