恩師との再会 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

この日は仕事を終えたら一目散。
久しぶりにこの街に帰ってきたな~(^^♪
大学を卒業して25年、多分2~3回しか来ていないはず・・・(^^ゞ
 
駅前の「BIG BOX」は相変わらずだけれど、何か洗練された感じ・・・
僕らの頃の「学生街」っていう感じは無くなりましたね(^^ゞ
昔は駅前なんか「雀荘」ばっかりでしたからね(^^ゞ
 
さて、今日は「心臓に毛が生えている」という僕もドッキドキ('◇')ゞ
BIG BOX前で「とある方」を緊張してお待ちします。
高校を卒業して30年近くになりますが、ひょんなことから部活の顧問だった先生とお会いすることになったのです('◇')ゞ
 
大阪府私立摂陵高校ハンドボール部の顧問だった平井先生です。
僕はキャプテンだったのですが、おかげで良く殴られました(笑)
僕が殴られている間に、相手に点を取られていることもありました(笑)
でも、本当に僕のアイデンティティーを形成してくれた恩師です。
 
焼き鳥を食べながら、「先生、爬虫類とか大丈夫ですか?」
「いや、苦手やね!」とおっしゃるので、こっそり「蛙の串焼き」を!
こういうところで少しずつ現役時代の仕返しをしていきましょう(笑)
 
僕も教育学部出身なので、最後は「本当の教育とは?」みたいな議論になりました。
何となく「お前、殴られてどうやった?」と聞かれたので、「今となっては感謝しかないですよ!」とお伝えしました('◇')ゞ
人生って「点」じゃない、「線」だから。
後になってから分かることの方が多いですからね(^^)/
 
今日はとても嬉しい再会でした。
先生に「ありがとうございました」と伝えられました。
あの拳には確かに「愛」があったから(^^)/
 
先生の前ではいくつになっても生徒ですね(^^ゞ
背筋を伸ばしながら飲んだのなんて久しぶりでしたよ(^_-)-☆