先日、収穫祭で農家さん御用達のホームセンターに寄って来ました。
ジョイフルホンダという郊外型の超大型ホームセンターです。
農耕具コーナー、素晴らしすぎる~('ω')ノ
文房具から食品まであって、一日見ていても飽きなそうです(^^ゞ
そこで売っていた椎茸のホダ木を衝動買いしてしまいました(^^ゞ
奥さんにはメッチャ怒られましたが、980円ですからね(^_-)-☆
子どもの自由研究に良いじゃないか!!!
50cmくらいの小さなホダ木です。
森の中のように、湿気が多くて、風通しが良いのが理想だそうです。
直射日光が当たってはいけないそうです・・・(*_*;
既に種菌は植え付けられています。
上手くいけば何年も収穫できるらしいです(^^)/
となると、我が家ではベランダしかありませんな・・・(*_*;
チビ太郎にベランダの隅っこを使って良いか聞かせます(^O^)/
しぶしぶOKが出たようです、作戦成功(^_-)-☆
まずはホダ木を起こしましょう。
ゴツンと僕の左フックを何発か食らわせます。
刺激を与えることで眠りから覚めるとのことです(^^♪
昔は逆に何人もマットに眠らせたものですが・・・(^^ゞ
その後にホダ木を充分に潅水します。
半分ずつをそれぞれ12時間ほど水に浸しておきます。
この後はスプレーで時々水を吹き付けるくらいでOKだそうです。
ベランダで日陰になるところに設置して終了です。
10日~2週間ほどで発芽してくるそうです(^^♪
果たして、今年の冬は椎茸が食べ放題になるでしょうか?
1000円以上食べて、何とか元は取りたいものです(^^ゞ